東京アカデミー松山校
ブログ
みなさん、こんにちは。
東京アカデミー松山校の大卒公務員担当の白石です。
最近、地震が多いのが気になりますよね。
愛媛県のHPに、とてもいいサイトがありました!「災害に備えよう!みきゃんの防災グッズチェックリスト」 です。
みなさんも参考にしてみてください。
本日は、5月6日(土)に行われた面接対策に続く第2弾で、前回より深堀した内容の練習です。
最終的には、追質問を通して、個別の面接指導を徹底するのですが、
その前段階として、この集団形式面接指導が、とにかく有効なんです!
30人の集団を1クラスとして、5人ずつ面接をしていきますが、
その緊張感と、真剣さがめちゃくちゃすごい。
質問に回答している受講生はもちろん、
受講生の回答を聞いている受講生も、自分の回答を一生懸命模索。
雰囲気の中で、受講生一人一人が一生懸命取り組んでいます。
追質問を含めた59問の実践練習を終え、
最後の質問
「最近関心のあるニュース」では、
受講生30人が、誰一人同じ話題を持ち出すことなく、それぞれが異なる話題をピックアップして答えることができました。
昨年秋から取り組んできた自治体研究グループワークや、毎日の授業前に実践しているSHR(ショートホームルーム)をがんばってきた受講生の努力の賜物、
と、本当にうれしくなりました。
人物重視の傾向にある公務員試験に対応するため、松山校では早期から人物試験対策を行います。
※2024年に受験予定の方は今年の7月から人物試験対策を行っていきます。