公務員の最大の魅力はその仕事内容。民間企業ではやはり営利追求という観点から仕事を進めざるをえませんが、公務員の場合はいかに国民や住民のために貢献できるかを考えて仕事を進めることができます。景気の動向が不安定なこの時代、「安定性」の重要性を再認識された方は多いはず。
この4文字を達成するため、カリキュラム、テキストの入念な作成から
人物試験対策まで受講生をバックアップ‼
公務員採用試験の出題傾向を把握し受講生が一番理解できるツボを心得た講師陣による生講義で理解度を加速度的に進めます。わからない所はその日のうちに質問し解決できます。自宅や友達のいる学校とは違った空間で、どこを勉強すれば点数がとれるかを知っているプロの講義で試験合格を目指しましょう。
~ 後輩たちに聞いて欲しい、
私たちのワンポイントアドバイス ~
私は当初は警察官になることが夢でした。しかし、昨年試験に落ち、人生で一番の壁にぶつかりました。ですが、周りの支えもあり、もう一度挑戦することを決意し、東京アカデミーに通うことにしました。
東京アカデミーに入会してよかったことは、同じ目標を持っている友人ができたことです。試験が近づくにつれて試験に対する不安や焦りが出てきましたが、周りの友人も私と同じように不安や悩みなどを持っていました。
合格を勝ち取るための知識を確実に身につけたいと思い、入校を決めました。入校前は市販のテキストを購入して自力で進めていたのですが、解法が分からず行き詰っていました。
私が東京アカデミーを利用して良かったと思ったことは、大きな安心感を得ることが出来るので心に余裕を持てたことです。授業では重要箇所や簡単な解き方を丁寧に教えてもらえるので、効率よく勉強をすることができ、自信を身に付けやすいのも大きな魅力だと感じました。
公務員(高卒)講座では、全校・全講座生講義の通学講座を中心に通信講座、
公務員の職種にあわせた模擬試験の実施と公務員試験合格のため様々な角度から講座を提供しています。
過去の試験を徹底分析・研究したオリジナル教材によって、基礎知識を身につけることができます。その学習の成果を演習課題(添削指導)で確認することで、応用力・実践力を養っていきます。演習課題は、基礎編と実践編の2段階編成で、現在の実力を踏まえた効率的な学習が可能です。
高卒程度公務員試験合格に向けて様々なタイプの模試を実施します。公務員試験の出題傾向や論点・自分自身のベストな時間配分・自分自身のレベルや弱点が実感できます。他にも、試験会場の雰囲気、多くのライバルの存在、本番の臨場感が味わえます。
東京アカデミーが提供する公務員試験に向けた教材は、20年以上毎年改定を加え磨き上げた「オープンセサミシリーズ」をはじめ、副教材も充実させ、公務員試験だけを見据えた受験生をそのまま試験合格までエスコートします。