東京アカデミー池袋校は、各交通機関から徒歩でスグ。池袋駅西口の駅ビルメトロポリタンプラザビルのオフィスタワー13階にあり、雨にぬれずに通学できる大変便利な校舎です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
【第110回看護師国家試験対策】冬期集中講座 B-32「必修問題対策講座」 10:00 午前 【第110回看護師国家試験対策】冬期集中講座 B-32「必修問題対策講座」 1月 5 @ 10:00 午前 – 1月 6 @ 5:00 午後 絶対8割、落とせない!これが最後の集中講座です。 担当講師:太田 ※池袋校教室にて対面式で実施いたします。 | 【第110回看護師国家試験対策】冬期集中講座 A-32「パーフェクト30時間」 10:00 午前 【第110回看護師国家試験対策】冬期集中講座 A-32「パーフェクト30時間」 1月 9 @ 10:00 午前 – 5:00 午後 国家試験の全範囲の重要項目を効率よく学ぶことができる、総まとめ講座です! 日程:1/9(土)・1/11(月・祝)・1/16(土)・1/17(日)・1/23(土) 担当講師:高津加 ※池袋校教室にて対面式で実施いたします。 | |||||
【第110回看護師国家試験対策】第3回全国模試 9:30 午前 【第110回看護師国家試験対策】第3回全国模試 1月 10 @ 9:30 午前 – 4:00 午後 国家試験直前の予想問題です。苦手分野を再度チェックすると同時に、時間配分も含めた解答の仕方を確認できます。 【第56回理学・作業療法士国家試験対策】冬期講習 作業療法士コース 9:30 午前 【第56回理学・作業療法士国家試験対策】冬期講習 作業療法士コース 1月 10 @ 9:30 午前 – 4:30 午後 専門基礎分野・専門分野それぞれの頻出事項を、問題を解きながら学習します。国家試験の出題傾向を徹底分析して作られたオリジナルテキストを使用し、トータル36時間で訓練します。 日程:【専門基礎分野】12/27(日)・12/28(月)・12/29(火) 【専門分野】1/10(日)・1/17(日)・1/24(日) ※専門基礎分野のみ・専門分野のみの受講も可能です。 ※専門基礎分野の全講義と、専門分野の1/10(日)・1/17(日)の講義は、理学療法士コースと合同で行います。 ※Zoomによるオンライン配信で実施します。 【第56回理学・作業療法士国家試験対策】冬期講習 理学療法士コース 9:30 午前 【第56回理学・作業療法士国家試験対策】冬期講習 理学療法士コース 1月 10 @ 9:30 午前 – 4:30 午後 専門基礎分野・専門分野それぞれの頻出事項を、問題を解きながら学習します。国家試験の出題傾向を徹底分析して作られたオリジナルテキストを使用し、トータル36時間で訓練します。 日程:【専門基礎分野】12/27(日)・12/28(月)・12/29(火) 【専門分野】1/10(日)・1/17(日)・1/31(日) ※専門基礎分野のみ・専門分野のみの受講も可能です。 ※専門基礎分野の全講義と、専門分野の1/10(日)・1/17(日)の講義は、作業療法士コースと合同で行います。 ※Zoomによるオンライン配信で実施します。 | 【第110回看護師国家試験対策】冬期集中講座 A-32「パーフェクト30時間」 10:00 午前 【第110回看護師国家試験対策】冬期集中講座 A-32「パーフェクト30時間」 1月 11 @ 10:00 午前 – 5:00 午後 国家試験の全範囲の重要項目を効率よく学ぶことができる、総まとめ講座です! 日程:1/9(土)・1/11(月・祝)・1/16(土)・1/17(日)・1/23(土) 担当講師:高津加 ※池袋校教室にて対面式で実施いたします。 | 【高卒程度公務員】入門講座「政治・経済」 7:00 午後 【高卒程度公務員】入門講座「政治・経済」 1月 13 @ 7:00 午後 – 9:00 午後 試験問題は、時事的な問題を多く含む点が特徴です。どのような問題が出題されるのか、どのように学習を進めるかなど、概要と頻出分野の学習ポイントをご紹介します。 | 【高卒程度公務員】入門講座「判断推理・空間把握」 7:00 午後 【高卒程度公務員】入門講座「判断推理・空間把握」 1月 15 @ 7:00 午後 – 9:00 午後 学校の勉強ではあまり触れる機会がない科目ですが、公務員試験では出題数の多い科目です。解法のパターンを身につけることが重要なため、基本問題のパターンや学習のポイントをご紹介します。 | 【第110回看護師国家試験対策】冬期集中講座 A-32「パーフェクト30時間」 10:00 午前 【第110回看護師国家試験対策】冬期集中講座 A-32「パーフェクト30時間」 1月 16 @ 10:00 午前 – 1月 17 @ 5:00 午後 国家試験の全範囲の重要項目を効率よく学ぶことができる、総まとめ講座です! 日程:1/9(土)・1/11(月・祝)・1/16(土)・1/17(日)・1/23(土) 担当講師:高津加 ※池袋校教室にて対面式で実施いたします。 | ||
【教員採用試験対策】第1回全国公開模試 9:30 午前 【第56回理学・作業療法士国家試験対策】冬期講習 作業療法士コース 9:30 午前 【第56回理学・作業療法士国家試験対策】冬期講習 作業療法士コース 1月 17 @ 9:30 午前 – 4:30 午後 専門基礎分野・専門分野それぞれの頻出事項を、問題を解きながら学習します。国家試験の出題傾向を徹底分析して作られたオリジナルテキストを使用し、トータル36時間で訓練します。 日程:【専門基礎分野】12/27(日)・12/28(月)・12/29(火) 【専門分野】1/10(日)・1/17(日)・1/24(日) ※専門基礎分野のみ・専門分野のみの受講も可能です。 ※専門基礎分野の全講義と、専門分野の1/10(日)・1/17(日)の講義は、理学療法士コースと合同で行います。 ※Zoomによるオンライン配信で実施します。 【第56回理学・作業療法士国家試験対策】冬期講習 理学療法士コース 9:30 午前 【第56回理学・作業療法士国家試験対策】冬期講習 理学療法士コース 1月 17 @ 9:30 午前 – 4:30 午後 専門基礎分野・専門分野それぞれの頻出事項を、問題を解きながら学習します。国家試験の出題傾向を徹底分析して作られたオリジナルテキストを使用し、トータル36時間で訓練します。 日程:【専門基礎分野】12/27(日)・12/28(月)・12/29(火) 【専門分野】1/10(日)・1/17(日)・1/31(日) ※専門基礎分野のみ・専門分野のみの受講も可能です。 ※専門基礎分野の全講義と、専門分野の1/10(日)・1/17(日)の講義は、作業療法士コースと合同で行います。 ※Zoomによるオンライン配信で実施します。 【管理栄養士国家試験対策】全国公開模試(第2回) 9:45 午前 【管理栄養士国家試験対策】全国公開模試(第2回) 1月 17 @ 9:45 午前 – 4:00 午後 模試は学習進捗度の確認と苦手分野のチェックに欠かせません。第2回模試は本試験前の予行演習に最適です。 | 【管理栄養士国家試験対策】全国公開模試解説講義(第2回) 10:00 午前 【管理栄養士国家試験対策】全国公開模試解説講義(第2回) 1月 20 @ 10:00 午前 – 5:15 午後 模試は受けっぱなしではもったいない!受験後にしっかりと復習をすることで理解が深まります。 | 【第110回看護師国家試験対策】冬期集中講座 A-32「パーフェクト30時間」 10:00 午前 【第110回看護師国家試験対策】冬期集中講座 A-32「パーフェクト30時間」 1月 23 @ 10:00 午前 – 5:00 午後 国家試験の全範囲の重要項目を効率よく学ぶことができる、総まとめ講座です! 日程:1/9(土)・1/11(月・祝)・1/16(土)・1/17(日)・1/23(土) 担当講師:高津加 ※池袋校教室にて対面式で実施いたします。 | ||||
【第56回理学・作業療法士国家試験対策】冬期講習 作業療法士コース 9:30 午前 【第56回理学・作業療法士国家試験対策】冬期講習 作業療法士コース 1月 24 @ 9:30 午前 – 4:30 午後 専門基礎分野・専門分野それぞれの頻出事項を、問題を解きながら学習します。国家試験の出題傾向を徹底分析して作られたオリジナルテキストを使用し、トータル36時間で訓練します。 日程:【専門基礎分野】12/27(日)・12/28(月)・12/29(火) 【専門分野】1/10(日)・1/17(日)・1/24(日) ※専門基礎分野のみ・専門分野のみの受講も可能です。 ※専門基礎分野の全講義と、専門分野の1/10(日)・1/17(日)の講義は、理学療法士コースと合同で行います。 ※Zoomによるオンライン配信で実施します。 【高卒程度公務員】公務員チャレンジスタート模試 9:30 午前 | 【第110回看護師国家試験対策】冬期集中講座 D-33「状況設定問題対策ゼミ」 10:00 午前 【第110回看護師国家試験対策】冬期集中講座 D-33「状況設定問題対策ゼミ」 1月 25 @ 10:00 午前 – 4:00 午後 検査データを正しく読み取ってアセスメントにつなげることが求められます。問題を読み解く上で注意すべきポイントを整理して確実に得点につなげられる力を養います。 担当講師:高津加 ※池袋校教室にて対面式で実施いたします。 | 【第110回看護師国家試験対策】冬期集中講座 D-34「単科目問題演習講座」 10:00 午前 【第110回看護師国家試験対策】冬期集中講座 D-34「単科目問題演習講座」 1月 28 @ 10:00 午前 – 1月 29 @ 5:00 午後 成人看護学分野での過去問24年分の中から良質問題だけを解いてもらい、解説講義を行います。呼吸器、循環器、消化器、内分泌・代謝、腎臓・泌尿器、脳神経の疾患について各12~15問の問題を解説していきます。 担当講師:高津加 ※池袋校教室にて対面式で実施いたします。 | 【第110回看護師国家試験対策】冬期集中講座 D-31「薬理学対策ゼミ」 2:00 午後 【第110回看護師国家試験対策】冬期集中講座 D-31「薬理学対策ゼミ」 1月 30 @ 2:00 午後 – 4:30 午後 「どこから手をつけていいかわからない」「薬の名前が覚えられない」と苦手意識を持つ方が多いです。このゼミでは、生理学とリンクさせ、作用・副作用と一緒に効率よく学ぶことができます。 担当講師:太田 ※池袋校教室にて対面式で実施いたします。 | |||
【看護学校受験】基礎学力判定模試 9:30 午前 【看護学校受験】基礎学力判定模試 1月 31 @ 9:30 午前 – 2:30 午後 看護・医療系学校受験専用の模試として、過去出題問題分析、最新入試傾向把握を徹底して行い、良質な問題を作成・出題しています。【出題科目】現代文、数学Ⅰ・A、英語、生物基礎または化学基礎 ※志望校の受験に必要な教科だけを選択し、繰り上げて受験できます。 【第56回理学・作業療法士国家試験対策】冬期講習 理学療法士コース 9:30 午前 【第56回理学・作業療法士国家試験対策】冬期講習 理学療法士コース 1月 31 @ 9:30 午前 – 4:30 午後 専門基礎分野・専門分野それぞれの頻出事項を、問題を解きながら学習します。国家試験の出題傾向を徹底分析して作られたオリジナルテキストを使用し、トータル36時間で訓練します。 日程:【専門基礎分野】12/27(日)・12/28(月)・12/29(火) 【専門分野】1/10(日)・1/17(日)・1/31(日) ※専門基礎分野のみ・専門分野のみの受講も可能です。 ※専門基礎分野の全講義と、専門分野の1/10(日)・1/17(日)の講義は、作業療法士コースと合同で行います。 ※Zoomによるオンライン配信で実施します。 【第110回看護師国家試験対策】冬期集中講座 D-32「社会保障対策ゼミ」 10:30 午前 【第110回看護師国家試験対策】冬期集中講座 D-32「社会保障対策ゼミ」 1月 31 @ 10:30 午前 – 4:30 午後 毎年変わる社会保障統計の数字・法律など、近年の状況を踏まえながら国家試験に頻出の項目に絞って講義します。 担当講師:太田 ※池袋校教室にて対面式で実施いたします。 |
東京アカデミーでは多くの講座を開講しています。講師の面々も様々です。でも向かっている方向は全員同じ“合格"です。それに向け、受講生一人一人に目を配り、試験情報には人一倍耳を傾け、教壇からは、熱い講義を繰り広げます。
合格者からのメッセージは、次の合格を目指すみなさんへの大きなパワーです。ここでは、どのようにして合格を勝ち取ったのか、東京アカデミーでどのように過ごしたのか等々、今、スタートを切ろうとしているみなさんのきっと後押しとなることでしょう。
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル13F
JR線:池袋駅メトロポリタン口より徒歩1分
東武東上線:池袋駅より徒歩3分
西武池袋線:池袋駅より徒歩5分
東京メトロ有楽町線:池袋駅より徒歩3分
東京メトロ丸の内線・副都心線:池袋駅より徒歩5分
月~土 / 09:00~20:00
日・祝 / 09:00~18:00
休館日:12/30~1/3
TEL:03-5954-0731
おかけ間違いには十分ご注意ください。