2023年4月2日(日)15:00~16:30
松山校教採受講生はオンライン(Zoom)で参加可能です。
テーマ:~こども新世紀の実現を目指して~
2023年4月2日(日)13:00~15:10(途中10分休憩含む) 2022年夏出題『新質問』についての面接検証
2023年8月7日(月)18:30~20:40(途中10分休憩含む) 2023年最新教育時事徹底攻略ゼミ
オンラインZoom講座 定員:各200名 受講料:各4,000円(税込)
教採対策に特化した『会員マイページ』に登録しよう‼
登録料:無料 登録期間:2022.6.30~2023.9.30
登録期間内で、最新教育時事対策動画見放題!
さらに各自治体や答申、通知などの情報をキャッチできます!
松山校では、受験相談会を随時開催しております。
事務局での対応のほか、オンラインやお電話でも承ります。
詳しくは画像をクリックしてください。
来校者特典!!教員採用試験対策の全てに役立つ「教育用語集2023」を進呈致します。
オンラインライブ講義(Zoom)・自治体別講義(Zoom+教室対面・豊富な短期講習から、ライフスタイルに合わせて選択でき
自治体別人物試験対策・最新教育時事にも即対応・専門科目も幅広く対応
同じ目標を持つ仲間とともに学べるのが魅力!!
タイパで選ぶなら、東アカ!!出題予想を中心に、効率よく要点整理できる講座です。
専門試験対策4月生受付中!4/8㈯開講
Zoomを使用したオンライン講座ですので、どこからでも講義にご参加いただけます。
ご自宅で、全講義いつでも授業録画を視聴できる、欠席フォローが大人気。
愛媛県の先生になるなら、この講座!!
愛媛県では1次の集団面接試験300点(/800点)の配点!最終合格にも反映されます。
令和の日本型教育に求められる教員の資質・能力を踏まえた、あなたの強みを引き出す指導です。
お申込みは画像をタップorクリックください。
愛媛県の先生になるなら、この講座!!
2023年夏試験に出題が予想される最新教育時事を中心に、教育原理や法規に繋げて学ぶ講座です。
平松先生(松山校)が愛媛県の過去の出題分野と傾向徹底分析に基づいて出題予想する講座です!
お申込みは画像をタップorクリックください。
ナレッジコミュニティとは?:一般的には知識や知恵を共有するインターネット上のコミュニティを指します。
何をするところなの?:受講生を対象に定期的にテーマを決めて意見の交換や発表、話し合いを行います。
どうやって参加するの?:定期的にご案内メールを送信いたします。参加を希望される場合は、その旨お伝えいただくようになります
参加費無料、みんなで知識や経験を持ち寄って、よりよい意見作りに繋げていきましょう。
2022年夏試験の合格者のみなさま、合格おめでとうございます。
教師になりたい、という強い思いを持って一生懸命なみなさんと出会えて本当に楽しかったです。
東京アカデミー松山校は、みなさんんが教員になった後も、ずっと応援しています!
第3回模試は、2023年4月16日(日)!
受験は、ご自宅でも松山校教室でも。自由にお選びいただけます。
会場受験の方に、来校者特典をご用意しております。
お申込みは画像をタップ&クリックしてください。
大問1 学習指導要領は、1日完結教職教養講座にて、ここが出る!がズバリ的中!
大問3 いじめ対策防止推進法23条は、『教育時事データブック』P.29にズバリ的中!!
大問4 ヤングケアラー は『教育時事データブック』P.54にズバリ的中!
大問6 SDGsは、『教育時事データブック』P.45にズバリ的中!