東京アカデミー長崎校は、市役所、長崎市消防局、そして新しくできた市立図書館に隣接した絶好の学習環境に位置しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
【教員採用】面接調査票の書き方指導会 6:30 午後 【教員採用】面接調査票の書き方指導会 8月 6 @ 6:30 午後 – 8:00 午後 文章の基本的な書き方のポイント解説はもちろんのこと、各項目に関する専門的な知識を教授します。また、面接本番を想定した戦略的な文章の書き方について解説します。 | ||||||
【教員採用】面接指導会 10:00 午前 【教員採用】面接指導会 8月 7 @ 10:00 午前 – 12:00 午後 個人面接のポイント、自分をどのように面接官にアピールするか、効果的な自己PRの方法、面接試験において表現力を向上させるコツなどを人物試験に詳しい弊社のベテラン講師が解説します。 【教員採用】教育時事・長崎県ご当地問題対策会 1:30 午後 【教員採用】教育時事・長崎県ご当地問題対策会 8月 7 @ 1:30 午後 – 4:45 午後 面接で問われることが想定される「令和の日本型学校教育」「GIGAスクール構想」や「第3期長崎県教育振興基本計画」などについて解説していきます。また、「(改訂)生徒指導提要」など最新の教育時事について解説します。 | 【看護師国試】ゼロから始める全科目対策 10:00 午前 【看護師国試】ゼロから始める全科目対策 8月 11 @ 10:00 午前 – 8月 12 @ 4:00 午後 東京アカデミーの国家試験対策参考書「オープンセサミシリーズ」と出題傾向を徹底分析して作成した「夏期講習テキスト」を使用し、国試に出題される全科目をきっちり学びます。 11日・12日は「健康支援と社会保障制度」「基礎看護学」「老年看護学」「小児看護学」「母性看護学」「精神看護学」「在宅看護論」「看護の統合と実践」を実施します。 | |||||
【看護師国試】ゼロから始める必修対策 10:00 午前 【看護師国試】ゼロから始める必修対策 8月 20 @ 10:00 午前 – 8月 21 @ 4:00 午後 本試験での出題数が多い目標Ⅲ(解剖生理)、目標Ⅳ(看護技術)に絞って、当社オリジナルの「必修対策夏期テキスト」を使用し、知識の確認を行います。 | ||||||
【看護師国試】人体・疾病スペシャル 10:00 午前 【看護師国試】人体・疾病スペシャル 8月 27 @ 10:00 午前 – 8月 28 @ 4:00 午後 国家試験の基礎「人体の構造と機能」「疾病の成り立ちと回復の促進」を集中的に学習します。秋以降の学習に余裕を持てるよう夏の間に効率よく試験対策の土台作りをしましょう。 | ||||||
【高卒公務員】国家一般職・税務職員直前演習 6:30 午後 【高卒公務員】国家一般職・税務職員直前演習 8月 29 @ 6:30 午後 – 8月 31 @ 8:30 午後 公務員試験は職種によって試験内容が若干異なり、同じ科目であっても職種によって特徴があります。直前演習では、職種別に試験傾向を分析した予想問題の演習を行い、最後の山かけを行います。翌日には重要科目の解説講義も実施しますので、さらに理解度を深めることができます! |
東京アカデミーでは多くの講座を開講しています。講師の面々も様々です。でも向かっている方向は全員同じ“合格"です。それに向け、受講生一人一人に目を配り、試験情報には人一倍耳を傾け、教壇からは、熱い講義を繰り広げます。
合格者からのメッセージは、次の合格を目指すみなさんへの大きなパワーです。ここでは、どのようにして合格を勝ち取ったのか、東京アカデミーでどのように過ごしたのか等々、今、スタートを切ろうとしているみなさんのきっと後押しとなることでしょう。
専門の受験アドバイザーが
試験対策や受講のご相談を承ります。
お電話/WEBにてご予約の上、ご来校下さい。
(一部の校舎は電話のみの承りとなります)
〒850-0032 長崎市興善町2-24 長崎第一生命ビル3F
JR:長崎駅より徒歩8分
バス:市役所前バス停より徒歩1分
路面電車:桜町電停より徒歩2分
平日 / 11:00~19:00
土日祝 / 9:00~19:00
年末年始及び夏期休業についてはお問い合わせ下さい。
TEL:095-818-5033
おかけ間違いには十分ご注意ください。