東京アカデミー広島校
ブログ
こんにちは、教員採用試験対策の予備校、東京アカデミー広島校の教員採用試験対策担当です。
東京アカデミーでは、人と人とのつながりを大切にし、講座受講生同士でコミュニケーションを取れる「場」として『ホームルーム』を実施しています!
ホームルームでは、各回テーマを決め、同じ目標に向かって勉強する講座受講生の皆さんの間で、悩みや試験対策法を共有し、今後の学習に生かします。
教師の新しい学び、働き方改革、いじめ、不登校 etc...様々な教育課題を解決するには「チームとしての学校」の組織的な取組が欠かせないですよね。ホームルームでは組織的な活動のベースとなる傾聴力、人間関係構築力、協調性といった資質・能力の醸成を大切にしています!
ホームルームの中では受講生全員が協力し合い意見・感想の発表、意見交換できるように、注意事項を確認し、ルールを守りながらディスカッションを行います。
それでは、12/23に実施しました『第3回ホームルーム』の内容の一部を振り返ってみますね。
まずは、最新の教育時事、『OECD生徒の学習到達度調査(PISA2022)』の結果について要点をまとめました。そして、本日のテーマ『信頼関係づくり』について
ディスカッションを始める前に、実際の面接試験での質問例を挙げながら知識のまとめを行い、
各ルームに分かれてディスカッションスタート‼30分のディスカッションを行い、その後、各ルームの発表者1名に内容と結果について発表していただきました✋同僚(先輩後輩・上司)とは…児童生徒とは…保護者とは…と様々な角度からどうやって『信頼関係』を築いていくのかをまとめ、発表されていました💯
最後に次回テーマの予告をして終了となりました。各ルームの進行役、発表者の方々、ご協力ありがとうございますm(__)m
いかがでしたでしょうか?
対面と違って、話しづらさがあったと思いますが、初めて顔を合わす仲間と活発に意見を交わし、多くの気付きと学びを得ていたように思います。
また、ホームルーム終盤にもお話いたしましたが、受験勉強・試験勉強に対してモチベーションが低くなってきていたり、疲れを感じたりしている時は、1人で悩んだり抱え込んだりせず、誰かに話してみましょう!周りにお話しできる方がいらしゃればそれでも結構ですし、東京アカデミーを頼っていただいても結構です。お話しすることで、気分転換も図れますし、悩みを解決する糸口も見つかるかもしれませんよ。
そしてご参加いただいた方からも、こんな感想をいただきましたのでご紹介させていただきます。
受験勉強を始めてから今まで、自分自身でもっと知識を深められたはずなのに、なぜ出来ていないのか、と自暴自棄になっていた。最近は、寒さに負けて二度寝をし、勉強時間さえもとれない日々であり、自分の意志の弱さに悲しんでいた。しかし、疲れが出てくる時期でもあると聞き、もう一度再出発しても良いんだと学ぶことができ、嬉しかった。 |
こんな感想をいただき、こちらも大変嬉しく思います。
ホームルームを実施して本当によかったと思える瞬間です😄
東京アカデミー通学講座受講生は、なんと全員、ホームルームに参加できます。また、お申込みいただきました東京アカデミー各校でもホームルームを実施いたします。詳細は各校担当者にお問合せください。
※詳細は2月に公表されます。一部対象外となる校種・教科もあるようですので、ご注意ください。
第1次選考試験対策 『一般選考対策コース(教職教養)』
第2次選考試験対策 『人物試験対策コース〈日曜部〉』 「個別指導」
臨採特別選考試験対策 『特例受験対策コース(人物対策+集団面接)』
☝希望する講座をクリック!
※「模擬授業試験の問題(※教科書抜粋)」の各校種・各教科の過去出題内容については、「東京アカデミー中国四国エリア教員採用試験」のX(旧Twitter)で発信しています!
是非、下のリンクからフォローをお願いいたします!