東京アカデミー大阪校
ブログ
こんにちは!
東京アカデミー大阪校 教員採用試験担当です!
2022年12月19日に「『令和の日本型学校教育』を担う教師の養成・採用・研修等の在り方について」の最新資料が出ました!→詳しくはこちら
その中でも特に気になられている方の多い、教員採用試験前倒しの件について今日はお話しします。
ご存じの通り、4~5月に出願、7月に1次試験、8月に2次試験を実施し、9~10 月に合格発表・採用内定を公表するのが一般的です。
しかし、一般企業では学生が内々定を獲得する時期、就職活動を終了する時期はますます早期化しており、民間企業の内々定解禁日(6月1日)までに、就職活動を事実上終了している学生も増加しています。
民間企業等の就職活動の早期化により、就職活動を不安に思い、少しでも安定した就職先を決めたい学生は、教師を目指していても先に民間企業に就職先を決めてしまうことも多くあります。
こうした状況も踏まえ、教員採用選考試験についても、詳細は未定ですが、その実施時期の早期化・複線化について検討する必要があるとされています。
教員採用試験の内容も、単なる知識再生型ではなく、思考力・判断力・表現力等を中心に問うような試験問題の在り方についても、併せて検討に着手すべきであると指摘されています。
これ以外にも、「小学校教諭と中学校教諭の両免併有の促進」や、「失効・休眠免許保持者の円滑な入職の促進」など、たくさんのポイントがあがっています!
試験日時の情報を掴み次第、このブログでもピックアップさせていただきます!
今のうちに少なくとも概要だけはしっかりと押さえておきましょう!
次回の模試は1/15(日)会場実施の「第1回全国公開模試」です。
(もちろん、ご自宅で事前に受験する「自宅受験」もあります。)
スタート模試の復習をしたら、次の模試に向けて、目標を設定して頑張っていきましょう✨
★ 第1回模試は、模試実施後にオンデマンドで解説講義の講座も実施します!(受講料:1,000円)
▶ 第1回模試オンデマンド解説講義の詳細ページ
合格に向けて、模試を最大限ご活用ください!
★ 試験対策で分からないことや相談したいことがありましたら、個別相談会をお気軽にご予約ください。
★ オープンスクール:教員採用試験の概要や出題傾向を聞いて、東京アカデミー大阪校の校舎見学もできます。
教員採用試験を受験予定の方や、講座を受講検討中の方など、どなたでも参加できます♪
こちらのページに詳しい情報が載っていますので是非ご確認ください!
★ 2023年2月11日(土・祝)9:30~12:40
★ 参加無料!!
★ 要事前予約 ★
東京アカデミー関西エリア教員採用試験のTwitterでは、関西エリアの試験情報、イベント・講座案内などをご案内しています。
ぜひフォローをお願いします!