東京アカデミー青森校
ブログ
青森校の看護師国家試験対策講座担当の小笠原です☺
青森県内のあちこちで桜が満開の時期を迎え、気持ちの良い季節になりました。
寒くもない、暑すぎもしない・・・春っていいですよね🌸🌸🌸
さて、前回のブログでは、4/12(土)に実施した「勉強法セミナー」の様子をお届けしましたが、
この「勉強法セミナー」のリバイバル配信が決定しました🙌
「リバイバル配信ってどういうこと??」と思いましたよね?
リバイバル配信とは・・・
4/12(土)に実施した際の録画データを上記日時にリバイバルとして提供するものです。
録画データではありますが、当日の熱意とともに勉強法をお届けします!!!
ワンコイン500円(税込)で視聴できますので、どうやって勉強したらいいかまだ決めかねている…という方は、ぜひご視聴ください✨
実際に4/12(土)の勉強法セミナーへ参加してくださった方々からの感想コメントの一部をご紹介します。
🍎国試対策を始めるにあたって何から復習をすればいいのか分からなかったのですが、今後の勉強をイメージすることができ、計画的に余裕を持って進めようと思いました。必修、一般・状況設定問題のポイントを知ることができたため、確実に正解できる問題を増やせるように学んでいこうと思いました。
🍏国試に対して不安を持っていたのでこれからの対策について少し考えることが出来ました。授業でも仰っていたように実習でその領域に出向いた際に結びつけた勉強法が出来たら国試や実習で役立つと思いました。
🍎国試勉強の仕方が分かり、ひとつの項目から枝葉を広げていくやり方や、優先順位などとても勉強になりました。必修8割超えれるように日々の勉強を実習と並行して、取り組んで行きたいとおもいます。
🍏講師の方が熱心に伝えてるところに心打たれて早く勉強しなきゃって焦りました。早めに勉強に手をつけれるように頑張ります。
🍎正答率70%以上の問題を解ければボーダーラインに乗るということを初めて知ることが出来た。また、勉強方法以外にも国試問題を数問用意してくれたため、改めて学ぶことが出来て良かった。
セミナーを担当した久保先生が「脱水」をキーワードに、
枝葉を付けて広げて学んでいくことを具体的に、熱く、楽しそうに解説している部分は受験生必見です😆
4/12(土)の勉強法セミナーには参加できなかった方は、ぜひリバイバル配信をお見逃しなく!!
やっと明日、タイヤ交換をする青森校の小笠原でした☺