東京アカデミー新潟校
ブログ
こんにちは。東京アカデミー新潟校の吉間です。
合格者紹介の第四弾に登場してくださる方は・・・
国家一般職に現役合格されました、
新潟県立大学生 渡邉貴登さん?
東京アカデミーに通ってよかったことは、二次試験での面接練習をすることができたことです。この面接練習がなければ、おそらくどこにも受かっていなかったと思います。
専門科目の民法が一番自分の中で難しく、時間をかけて何度も学習しました。
また、教養試験では、最初に社会科学、人文科学、自然科学を終わらせて、残りの時間を判断推理、空間把握、数的推理、資料解釈、文章理解に使うことを意識していました。
私は、一次試験が終わり、その後合格発表までの期間まで、二次対策をせず、最後の最後まで追い込むことができなかったことを後悔しています。
一次試験が終わった時点で志望度の高いところは、二次対策をすぐに始めるのが大切だと思います。
渡邉さんは、苦手な科目は理解するまで根気強く学習し続けたことで、見事合格を勝ち取りました!
本当におめでとうございます?
次回の合格者紹介もお楽しみに♬
東京アカデミー新潟校では、4月14日(月)から対面授業が始まりました!
平日の夜間(18:50~20:50)、日曜(10:00~17:00)に授業を行います!
筆記試験・人物試験も両方学べる講座です✍
?詳しくは以下の画像をクリック?
<教室対面講義~>
<オンラインLIVE講義>