東京アカデミーで試験対策し、合格した受験生からメッセージをいただきました!
これまら試験合格を目指す皆さんもぜひ参考にしてください!
受講生が選ぶ
東京アカデミーで良かったポイントTOP3

手厚い指導と
面接対策が安心!

講師の方々が個性的で
楽しみながら学習できました

万全のサポートと面接対策で
安心して挑める環境
合格者インタビュー動画
合格体験記

国家公務員 豊田侑作さん
- 最終合格先:国家一般職(青森県地方法務局)
- 出身校:青森公立大学
- 受講校舎:青森校
東京アカデミーに通って良かったと思う点
私が公務員試験対策を始めたのは2年次の春からでしたが、3年次の夏から本腰を入れて取り組みました。なかなか模擬試験の得点が上がらず、どのように勉強を進めていくべきか悩んでいましたが、アドバイスを頂き実践したところ全ての一次試験を突破する事ができました。二次試験の面接対策では複数の公官庁を同時並行して練習を行なって頂き、十分に準備をする事ができました。
続きを読む
これから公務員試験を受験する皆さんへのアドバイス
合格を勝ち取りたいのであればまずは相談して、実施するのが一番確実ではないかと受験を通じて痛感しています。

国家公務員 脇田公子さん
- 最終合格先:財務専門官、鹿児島県(行政)
- 出身校:鹿児島大学
- 受講校舎:鹿児島校
東京アカデミーに通って良かったと思う点
東京アカデミー鹿児島校の強みは手厚いサポートだと思います。併願のことや勉強方法がわからないことはなんでも聞いてくださります。不安がすぐに解消され、安心して試験に挑むことができました。
私は面接に対して大きな苦手意識がありましたが、練習を重ねるにつれて慣れてきて本番は自信を持って挑むことができました。最初は面接練習を億劫に感じるかもしれませんが、講師の方々が力を付けてくださるので、積極的に練習してみてください。
続きを読む
東京アカデミーを知ったきっかけ、入会した理由
東アカに通い、複数最終合格を果たした先輩のすすめや高い合格実績、サポートが手厚いことなどから、東京アカデミー鹿児島校の入会を決めました。
これから公務員試験を受験する皆さんへのアドバイス
あきらめずに続ければ必ず結果がついてきます。私自身、勉強がうまく進まずあきらめかけていたことが何度かありました。そういう時には公務員を志したきっかけや説明会でお話した若手職員の姿を思い出し、公務員として働く自分を想像しながら勉強のモチベーションを高めていました。公務員試験は努力した分だけ結果が出る試験だと思います。毎日コツコツと少しでも努力を積み重ねれば必ず合格できます。目標を見失わないように、東アカの先生方や先輩方をたくさん頼り不安を解消しながら、あきらめないで頑張ってください!

地方公務員 吉田彩夏さん
- 最終合格先:東京特別区(一般事務)、横浜市
- 出身校:大正大学
- 受講校舎:横浜校
東京アカデミーに通って良かったと思う点
東京アカデミーを利用して良かった点は、試験対策も精神面でのサポートもしていただける点だと思います。筆記試験においては、非常に分かりやすく要点を抑えた授業を受講することができます。分からないことがあれば、すぐ担当の先生に質問がしやすい環境でもあります。また、試験の情報収集や進路面における相談にもきちんと乗っていただける環境も整っています。私自身、心配症でどんな些細なことでも相談してしまっていたのですが、きちんと時間を作ってくださり大変お世話になりました。さらに、近年では公務員試験も面接重視になってきているため、面接対策も頻繫に行っていただけたことも良かったです。予約も取りやすい環境なので、面接対策も十分に行えます。
続きを読む
これから公務員試験を受験する皆さんへのアドバイス
面接試験に関しては、何度も面接練習をすることと、試験なのですが試験と思いすぎず憧れの先輩とお話するような心持ちで挑むことが大切だと思います。分からないことや不安などはその芽が小さいうちから周囲の人に打ち明けましょう!最後に、公務員試験は長期戦ですので、楽観的に気長に耐えられる精神面がとても大切です。私は真面目で心配性だったので、楽観的とはかけ離れている性格でしたが、周りの方々に沢山相談に乗っていただいて乗り越えられました。周りの方々に沢山相談に乗っていただき、公務員試験の最終合格をつかみ取っていただけたら、と思います。

地方公務員 伊藤大貴さん
- 最終合格先:名古屋市(教養型)、愛知県(行政Ⅱ)
- 出身校:愛知県立大学
- 受講校舎:名古屋校
東京アカデミーに通って良かったと思う点
どの授業も大変ためになった。特に数的推理の問題は非常に有益だった。ワークには載っていないような裏技をメインに教えてくれて、試験本番でその技を使える時が何度かあった。基本的にどの先生も優しく、分からないことを聞きに行った時は親切に教えてくれた。
二次試験対策では様々な観点から数え切れないほどアドバイスをいただいた(礼儀・NGワード等)。前回言われたことは、次では絶対に言われないようにする姿勢で練習にのぞんでいました。
また、一番良かったと思うのは、みんなと仲良くできたこと。東京アカデミーは、面接練習会やボランティアなどで、周りのみんなと仲良くなる機会が多かった。1人でやってたら絶対病んでた。
続きを読む
東京アカデミーを知ったきっかけ、入会した理由
大学での公務員講座では、不十分であると感じ、通学できる予備校に入った。東京アカデミーを選んだ理由は、駅からとても近く、初めて来たときに受付スタッフさんの説明がとても親切で入校を決めた。
これから公務員試験を受験する皆さんへのアドバイス
勉強はともかく、面接対策が重要になってくる。なんで公務員になりたいのか、どんな部署に興味があるのか、早いうちから探しておこう。ボランティア等に参加してエピソード集めも重要!(私は輪島市のボランティアに行ったよ。)

消防官 佐々木友喜さん
- 最終合格先:仙台市消防、東大阪市消防、東京消防庁(消防官Ⅰ類)
- 出身校:仙台青葉学院短期大学
- 受講校舎:仙台校
東京アカデミーに通って良かったと思う点
「何をすればいいのか」が分かります。勉強方法や計画を明らかにでき、見通しが立ちました。
困ったときにすぐ頼れる相談できる環境があったおかげで、不安なく採用に挑めました。
また、過去の受験報告量と作戦を練る力はもちろんですが、やっぱり励ましてくれる方に囲まれるところです!同志と一緒に頑張れるところも良いところです。
続きを読む
これから公務員試験を受験する皆さんへのアドバイス
まず相談してみると目標(今月までにココまでできるようになる!等)ができて頑張れます。
長期戦になるから無理しない!休む!食べる!寝る!

国家公務員 林慶祐さん
- 最終合格先:税務職員、北海道(一般行政)
- 出身校:北海道札幌東商業高等学校
- 受講校舎:札幌校
東京アカデミーに通って良かったと思う点
私は部活動をしていたため、7月生という試験まであと2か月という時期から東京アカデミーに通いました。東京アカデミーのDATA問は解いてみると難しいのですが、公務員試験で実際に似たような問題がいくつか出題されたのでとてもやりがいがありました。特に数的判断、判断推理、政治経済はざっと5周はしました。そのおかげで裁判所職員で教養22点を取ることができました。解らない問題はとにかく先生に聞くということを7月から11月まで継続した結果内定をいただくことができたので、先生方や事務員の皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
二次の面接はアカデミーで5回程度練習することができ、日に日に成長していきました。東アカの方のアドバイスはわかりやすかったですし、また、ガイドブックもためになりました。東京アカデミーに通ってなかったら面接で絶対に落とされていました。

地方公務員 佐々木和音さん
- 最終合格先:秋田県(土木)
- 出身校:秋田工業高等専門学校
- 受講校舎:秋田校
東京アカデミーに通って良かったと思う点
通い始めは数年間、勉強から離れていたこともあり公務員試験の対策はどのようにすれば良いのか右も左もわからない状態でした。しかしながら講師の方々が効率よく問題を解く術を教えて下さり、徐々にわからないがわかるに変わっていきました。
また、一次試験対策だけでなく、二次試験対策まで指導して下さり、自信を持って面接に挑むことができました。第一志望に合格できたのは東京アカデミーのおかげです。本当にありがとうございました!
続きを読む
東京アカデミーを知ったきっかけ、入会した理由
公務員への転職を考えていたところ知人に勧められ入校しました。

地方公務員 鈴木陽平さん
- 最終合格先:総社市(技術職)
- 出身校:岡山工業高等学校
- 受講校舎:岡山校
東京アカデミーに通って良かったと思う点
分からないことをすぐに教えてもらえる環境が整っていたのが、とても助かりました。
また、自習室が利用できたため、集中して勉強できる環境が整っていたこともよかったです。
続きを読む
東京アカデミーを知ったきっかけ、入会した理由
先輩が通っていたこと、学校帰りに通いやすい立地だったことも、入会を決めた理由の一つです。
これから公務員試験を受験する皆さんへのアドバイス
早めに試験対策を始めることが大切です。
日々の学習の中で、常に受験先のことを意識しながら勉強すると、モチベーションを維持しやすくなります。面接ではハキハキと自信を持って話すことを意識しましょう。
筆記試験は、復習を重ね、同じ問題を何度も解くことで確実に身につけていくことが大切です。

警察官 五嶋泰雅さん
- 最終合格先:熊本県警察
- 出身校:東稜高等学校
- 受講校舎:大阪校
東京アカデミーに通って良かったと思う点
自分の苦手分野や独学で厳しいと思える内容もわかりやすく教えてもらったことがよかったと思います。
面接に関しては東京アカデミーに通い、たくさん面接練習してもらいました。東京アカデミーでの面接練習がとても自分にとって良い対策となりました。
続きを読む
東京アカデミーを知ったきっかけ、入会した理由
大阪府で働いていたが、地元(熊本県)の家族の近くで仕事したいと考えるようになり、仕事しながらの勉強が不安だったので入会しました。
これから公務員試験を受験する皆さんへのアドバイス
休みの日はしっかり自主勉強して、過去問等を自分で解いて自分が何点くらいとれるかわかっておいたほうが、後々の勉強方法もわかってくると思います。
面接練習はすればするほどいいと思います。