東京アカデミー名古屋校
教員採用試験対策講座
東京アカデミーには1月よりお世話になりました。それまでは会社勤めをしながら免許取得の勉強で手一杯。教員免許を持っていなかった私は28歳で通信大学に入学するも、コロナ禍で一度も大学へは行けませんでした。“必ず一発合格してみせる”、そう意気込むも一人での勉強に限界を感じ、東京アカデミーへの入会を決めました。
教職教養講座では、一次試験のための表層の知識ではなく、二次試験にも、これから続く教職人生にも生きる本物の知識を学ぶことができます。そんな知識が学べるからこそ、自身の教育観や指導観を形成することの助けにもなります。そして先生方がみな熱い!分からない事、心配事、何でも親身にご対応して下さり、万全の状態でいざ本試験に。
おかげさまで無事、一発合格することができました。一人で勉強を続けていたら今の私はありません。人の力はやはり偉大です。東京アカデミーの先生方、皆さま、ありがとうございました。
東京アカデミーのいいところは、校種は様々でも教員になりたいという強い思いをもった同志たちと出会えるところだと思います。
東アカの自習室では周囲の人たちが勉強しているのを見て、自身のモチベーションを上げて毎日勉強することができました。
一人で自習しているときに、講師の先生方や職員の方が声をかけてくださり、とても心強かかったです。東アカの講師の方々や職員の皆様、そして教員を目指して一緒に勉強する仲間がいたからこそ、最後まで頑張れたのだと感じています。これから試験を受ける方には、勉強することを楽しみながら、全力で取り組んでいってほしいと思います。
大学3年生の時に、東京アカデミーの講座が学内で開かれたので受講しました。親しみやすくよくわかる講義でした。在学中に臨んだ採用試験は、残念ながら1次試験合格にとどまりました。
卒業後、常勤講師をしながら採用試験に挑みましたが、1次試験突破もかなわず、「このままではいけない!」と悟り、すぐに次年度の採用試験に向けて、気持ちを切り替えました。
教育の現場に携わることで多くの学びがありますが、忙しくて採用試験の勉強がなかなか手につきませんでした。そのため計画的に効 率よく勉強ができるよう、東京アカデミーの 講座を申し込みました。土日返上になるのは厳しいとも思いましたが、「今度こそ合格したい!」という強い意志があれば、必要なこととして受け入れられました。
些細な質問にも丁寧に対応してくださり、不安が解消できたことに感謝しています。
☞【小学校全科対策講座】
私は勉強が苦手です。というよりも勉強にかける努力が苦手です。勉強から逃げて、逃げて進学してきた青春時代。気づけば社会人となり、教員採用試験からも逃げ惑う自分。
東京アカデミーに入校したのは、そんな自分に喝を入れるためでした。出題傾向を重視した的確な講義内容と、自分の中の最善の答えが引き出されていく人物試験対策。自身の能力が上がっていく実感を、日々感じることができました。講義の中で繰り返し伝えられる「やるのは自分」「努力しなければ落ちる」「1日10時間勉強」これらの言葉に背中を押され必死に勉強しました。講師の先生方は、時に厳しいようでいつも優しく、教育者としての在り方を言葉のみならず、その振る舞いをも持って教えてくれました。コロナ禍という未曾有の状況下での受講で、試験内容の変更等もあり、混乱もありましたが、自身を持って試験に挑むことができたのは、東京アカデミーのおかげです。
☞【人物試験対策講座】
私の在籍している大学では、教員採用試験の対策はほとんど実施されないため、他の受験者と比べて対策が不十分だと感じていました。そんな時に東京アカデミーの無料講座を受講してみて、目からウロコが落ちるような衝撃を受けました。
通学講座の受講者の意識の高さに驚くとともに、講師の先生の熱い指導に心を打たれたからです。
東京アカデミーは通学講座だけでなく弱点補強や点数アップのための短期講座を多数取り扱っている魅力がありました。その中で私は「GWゼミ」と「直前自治体別ゼミ」を利用しました。限られた時間の中に教員採用試験のポイントが詰め込まれていて、効率よく試験対策を進めることができました。また、講義の中で学校現場を取り巻く環境についても扱ってくださり、教員としての使命感や責任感を育むことができました。
直前面接講座も、この地域で最大規模だと言っても過言ではない規模で驚きました。学生、講師、社会人のみなさんと面接に取り組み、講師の先生から的確な指導をいただきました。面接対策は独学だけでは限界があるので、本当に助かりました。
講座の中で、講師の先生から「全力でぶつかって、もしも倒れてしまうときがあったとしても、逃げずに前向きに倒れるんだ!」という熱い姿勢を教わりました。これからも失敗を恐れずに、全力で取り組んでいきたいと思います。
☞【短期講座:GWゼミ】
合格者の皆様おめでとうございます。
受験生の方は、合格者の試験対策方法を参考に残り3ヶ月スパートをかけていきましょう。