東京アカデミー長崎校
公務員試験対策講座(大卒程度)
東京アカデミー長崎校では教室Live受講とオンラインLive受講から受講形式を選んでお申込みが可能です!
教室でも、オンラインでも、同じ”実感できる”Live講義です。
①インタラクティブな講義
講師が呼びかけながら、声をかけながら講義を行います。
②見やすい講義
教室受講、オンライン受講、両方に合わせた板書で見やすい講義を行います。
オンライン受講は、常に”特等席”で講義を受講できます!
③聞ける、解決できる講義
教室受講では、その場で質問することができます。
オンラインで受講される方も、「チャット機能」や「カメラ・マイク機能」を使って疑問や質問を解決します。
④効率的、効果的な講義
仕事や学校との両立、通学の時間や距離を考えて自分に合った場所と方法で効率よく学習できます。
オンライン受講では一部スクーリング受講も定期的に行い、直接指導だからこそ出来る、本番形式の対策と効果が期待できます。
※教室受講・ZOOM受講いずれかを選択してのお申込みとなります。
※感染症予防の観点から、教室での受講人数が教室定員の45%を越えた場合、教室受講は入替制(交代制)でZOOM受講となる場合があります。
※感染状況等により、全員ZOOM受講となる場合があります。
※教材等の配布については、原則東京アカデミーにて直接配布となります。ご事情により送付を希望される際は、着払い(お客様負担)での発送となります。(配布予定回数は、教材が年7回、模試が年5回を予定しております)
東京アカデミーでは、目標とする職種や第一志望に合わせたコース選択が可能です。
地方から国家公務員まで受験先を最大幅で考える「全職種対応コース」、県庁や市役所など地方公務員中心に狙う「長崎県・地方上級コース」からお選びいただけます!
●全職種対応コース (教養+専門対策)
●長崎県・地方上級コース(教養+専門対策)
行政系コース <全職種対応コース、長崎県・地方上級コース>
【合格目標試験】
国家一般職(大卒程度試験)、国税専門官、労働基準監督官、財務専門官、裁判所職員一般職(大卒程度試験) 国立大学法人等職員 他国家公務員 長崎県(大卒程度)(行政・教育事務・警察事務)、長崎市上級(事務大学)、都道府県・政令指定都市上級、市町村試験、長崎県警察官I類、長崎市消防 他地方公務員全般に対応
【講座期間】 全日制:2021年4月12日(月)~2022年5月31日(火)
夜間部:2021年5月17日(月)~2022年5月31日(火)
【合格目標試験】
長崎県警察官I類、福岡県警察官A、警視庁警察官Ⅰ類、各都道府県大卒警察官、長崎市消防、福岡市消防吏員A、東京消防庁消防官Ⅰ類、各政令指定都市・市町村・消防組合消防職員、国家一般職(技術職)、長崎県(大卒程度)(技術職・資格職)、長崎市(技術職・資格職)、各都道府県・政令指定都市・市町村(技術職・資格職)、海上保安官、皇宮護衛官(大卒程度)、国立大学法人等職員、諫早市上級(一般事務)、大村市(一般事務)などの試験に対応
【講座期間】 全日制:2021年4月12日(月)~2022年5月31日(火)
夜間部:2021年5月17日(月)~2022年5月31日(火)
(教養科目)
一般知能(数的推理・判断推理・空間把握・資料解釈)
文章理解・社会科学(政治・経済・社会)
人文科学(日本史・世界史・地理)
自然科学(物理・化学・生物・地学・数学)
(専門科目)
憲法・民法・行政法・経済学・政治学・行政学・刑法・労働法
国際関係・経営学・財政学・社会政策・時事、経済事情
※会計学・※商法・※経済記述・※法律(憲法)記述・※白書対策
※は全職種対応コースの方のみ受講可能です。
(他)
論作文・人物試験対策・SPI対策
※教養コースは教養科目および論作文・人物試験対策・SPIを受講できますが、必要に応じて「土木専門」「工学の基礎」を追加で受講することも可能です。
★ネット申込み
各講座はネット申込みが可能です。下記より講座申込ページへ移動し、必要事項をご入力いただき、決済をお済ませください。
お支払は、銀行振込・クレジットカード決済・コンビニ決済・窓口支払いが可能です。
★窓口申込み
講座案内資料に付属している『受講申込書』に必要事項をご記入の上、入会希望校舎窓口にてお手続きください。
お支払は、現金払い・銀行振込・クレジットカードが可能です。
★郵送申込み
講座案内資料に付属している『受講申込書』に必要事項をご記入の上、入会希望校舎へご郵送ください。
校舎の担当者から『受講申込書』の内容・コース確認のご連絡をさせていただきます。確認後お支払い手続きをお願いいたします。
※お手続きの前にこちらを必ずご確認ください。
東京アカデミー申込規約(クリック)