東京アカデミー長崎校
看護師国家試験対策講座
夏までに最低限押さえてほしい各分野の基礎知識定着を目標としています。まずは毎年受験生が苦手としている「人体の構造と機能」「疾病の成り立ちと回復の促進」を理解するところからスタートし、他の科目へと横断的に学習していきます。
8月6日(土)、7日(日)、11(木祝)、12(金)
10:00~16:00(途中1時間休憩あり)
26,000円(税込)
オープンセサミ①~⑤:7,000円(税込) ※既にお持ちの場合は再購入不要
夏期講習テキスト:受講生無料配布
(夏期講習テキストの画像は前年度版です)
1-Aのうち、「人体の構造と機能」「疾病の成り立ちと回復の促進」「成人看護学」のみを受講するコースです。
8月6日(土)、7日(日)
10:00~16:00(途中1時間休憩あり)
13,000円(税込)
オープンセサミ①②:3,700円(税込) ※既にお持ちの場合は再購入不要
夏期講習テキスト:受講生無料配布
1-Aのうち、「健康支援と社会保障制度」「基礎看護学」「老年看護学」「小児看護学」「母性看護学」「精神看護学」「在宅看護論」「看護の統合と実践」のみを受講するコースです。
8月11日(木祝)、12日(金)
10:00~16:00(途中1時間休憩あり)
13,000円(税込)
オープンセサミ①~⑤:7,000円(税込) ※既にお持ちの場合は再購入不要
夏期講習テキスト:受講生無料配布
必修問題において毎年6割以上の出題を占める、単純な暗記ではなく理解が必要な出題基準目標Ⅲ(看護に必要な人体の構造と機能および健康障害と回復について基本的な知識を問う)と出題基準目標Ⅳ(看護技術に関する基本的な知識を問う)を中心に基礎知識の整理を行います。
8月20日(土)、21日(日)
10:00~16:00(途中1時間休憩あり)
13,000円(税込)
オープンセサミ①~⑤:7,000円(税込) ※既にお持ちの場合は再購入不要
必修対策夏期テキスト:受講生無料配布
(必修対策夏期テキストの画像は前年度版です)
「人体の構造と機能」「疾病の成り立ちと回復の促進」を10時間かけて集中的に学習します。秋以降の学習に余裕が持てるよう、夏の間に効率よく国家試験対策の土台作りを完成させましょう。1-Aおよび1-Bと異なる内容を多く扱いますので、セットで受講することでより幅広く各分野の知識を深めることができます。
8月27日(土)、28日(日)
10:00~16:00(途中1時間休憩あり)
13,000円(税込)
オープンセサミ①②:3,700円(税込) ※既にお持ちの場合は再購入不要
ア・ラ・カルトシリーズテキスト(人体・疾病):受講生無料配布
(ア・ラ・カルトシリーズの画像は前年度版です)
下記の「お申込みはこちら」より申込ページへアクセスし、必要事項を入力してお申込みください。
▼「希望校舎(長崎校)」「分類(短期)」を選択
▼【申込可能講座検索】をタップ
▼検索結果の中から「第112回看護師国家試験対策 夏期集中講座【長崎校教室】」を選択
▼受講希望のコースを選択