東京アカデミー横浜校
看護学校受験対策講座
●本短期講習のみのお申込みが可能です。
●本短期講習は7~8月に実施したオンライン夏期講習のアーカイブ(録画)動画になります。
●動画の視聴環境について、講座案内ページより視聴可能かどうかを必ずご確認ください。
●お申込み後、5日以内に申込校舎よりメールにて視聴方法をご案内いたします。
●お申込みから、教材到着まで最大一週間要する場合がございます。
●ご購入いただく教材の他に補助レジュメを使用いたします。補助レジュメは会員マイページよりダウンロード・閲覧・印刷していただくことが可能になります。
●※現代文2回目、4回目にてリアルタイムでご参加された方を対象とした個別面談を実施しています。そのため講義時間が30分ほど短くなっています。予めご承知おきください。
★2023年度通学講座4月~7月の講義内容と重複します。
※講師名をクリックすると各講師紹介動画にリンクします。
オンライン夏期講習の目的の一つは、学習のスタートが遅れてしまった人を想定し、4月からスタートした英文法の学習を駆け足で最初から繰り返すこと。そこで、「5文型の理論」「文の種類」「時制」「助動詞」「不定詞」「動名詞」「関係代名詞」「比較」など、主要な単元の基本を一通り確認します。
もう一つの目的は、看護専門学校の入試における英語の出題傾向をふまえた対策を考えてみること。専門学校の入試では、英語の問題の出題傾向、難易度レベルなどが学校ごとにまったく違います。レベル的には難しくないものの、そうした出題傾向の多彩さ・統一感のなさが受験勉強を難しくしている面があるのです。そこで、今回のオンライン講習では、文法各単元の学習とは別に、出題傾向に合わせた対策法も毎回取り上げるつもりです。
専門学校の難易度レベルを考慮し、英文法の学習はあくまで基本的内容に絞ります。(難しい応用問題は扱いません。)
ただ、すでに述べたように、各回の授業ではさまざまな学校の出題傾向も具体的に紹介するつもりですから、何をどう勉強したらよいのか迷っている方に来てほしいなと思っています。
今年度受験の方で、受験勉強をまだスタートできていない方にぜひご参加いただきたい夏の短期集中オンライン講座です。
日ごろお仕事で継続的に学習できない、部活や学校行事で勉強しない日もあるなどご事情は様々です。
この講座はオンラインなので、どこでも好きなところ、集中できる場所でご受講ください。毎回テーマを設定していますので前後休んでもあまり気にしなくて大丈夫です。
私の担当する現代文オンライン夏期講習では、現代文読解と国語知識の基礎・ポイントをきちんと押さえて、この夏に受験勉強をスタートする人にはこれからの勉強の足掛かりとなるように、今まである程度自分で勉強を進めてきた人には基本事項の再確認となるような授業を行う予定です。
また、看護医療系学校の現代文の出題傾向、勉強方法についてもしっかりお伝えします
そしてオンライン授業ではありますが、受講者の皆さん一人ひとりが現代文の弱点を克服し力を伸ばせるよう寄り添っていきたいと思っています。
※現代文2回目、4回目にてリアルタイムでご参加された方を対象とした個別面談を実施しています。そのためアーカイブ(録画)映像では講義時間が30分ほど少なくなっています。予めご承知おきください。
秋からの本格的な受験勉強に向けて有意義な10時間となると思いますので、是非参加をご検討ください。
1回目:文型
2回目:文の種類
3回目:時制
4回目:態
5回目:助動詞
6回目:不定詞
7回目:動名詞
8回目:分詞
9回目:関係詞
10回目:比較
1回目:数と式
2回目:数と式
3回目:数と式
4回目:数と式
5回目:数と式
6回目:数と式
7回目:二次関数
8回目:二次関数
9回目:二次関数
10回目:二次関数
1回目:指示語
2回目:空欄補充※
3回目:段落分け
4回目:要旨・主題※
5回目:修辞法
各回講義時間:約2時間(途中休憩等を含みます)
※現代文2回目、4回目にてリアルタイムでご参加された方を対象とした個別面談を実施しています。そのため講義時間が30分ほど少なくなっています。予めご承知おきください。
お申込みをされる前に必ずご確認ください。
動画のファイルにつきまして2種類ございます。
英語のお申込みをご検討されている方は②も必ずご確認ください。
テスト①(Zoom)
https://us06web.zoom.us/rec/share/pCANUB5hYxrh0b9hLkwLyq09wlrppwVK-VbOtxDLau67oWz85LEL0vEiXg01xQ08.rlxUN4D6nkXOu2ZM?startTime=1692948466000
パスコード: eA*43Z$f
テスト②(Googleドライブ)
https://drive.google.com/file/d/1v0-e-w6dhHeEKg-U3bA3fGOLnX1BJI2H/view?usp=sharing
※画質・音質等も併せてご確認ください。
受講料 | 教材費 | |
英語 | 26,000円 | 1,900円 |
数学Ⅰ | 26,000円 | 1,900円 |
現代文 | 13,000円 | 1,900円 |
販売期間:9/5(火)~10/10(火)
視聴期間:9/5(火)~10/20(金)
講座のパンフレットだけでなく、看護学校受験に臨むにあたって知っておきたい情報もたっぷり盛り込まれていますので、気になった方はぜひ資料請求してみてください。
【共通】
・通学講座パンフレット
・通信講座パンフレット
・模試リーフレット
・募集中のイベント・ガイダンス案内
資料請求はこちらから
※「希望校」で「横浜校」をご選択いただくと、現況に合わせて上記資料を送付させていただきます。
こちらからご予約いただけます。
※対面・Zoomのどちらかをお選びいただけます。
各講座はネット申込みが可能です。下記『お申込みはこちら』より講座申込みページへ移動し、必要事項をご入力いただき、決済をお済ませください。お支払は、銀行振込・クレジットカード決済・コンビニ決済・窓口現金支払いが可能です。
講座案内資料に付属している『受講申込書』に必要事項をご記入の上、入会希望校舎窓口にてお手続きください。お支払は、窓口現金支払い・銀行振込・窓口クレジットカード決済が可能です。
※お申込み後5日以内に申込校舎よりメールにて視聴方法をご案内いたします。