東京アカデミー大阪校
看護学校受験対策講座
大阪市によるひとり親家庭への金銭的支援です。
ひとり親家庭の母または父が、就職に有利な資格取得のため、専門学校等受験対策講座(予備校など)を受講する場合にかかる経費について、講座の受講費用の一部を支給します。
大阪市にお住まいのひとり親家庭の母または父で、次のすべての要件を満たす方
※未婚のひとり親の方(婚姻歴のない方)に対し、平成30年8月から一定の要件を満たす場合、寡婦(夫)控除のみなし適用が可能です。ただし、児童の母、父は除きます。
※要件を満たしているかは、お住まいの区の保健福祉センターにご相談ください。支給を受けるためには事前相談が必要です。
就職に有利な資格取得のための専門学校等受験対策講座で、市長が適当と認めたもの
2023年度(2024年4月入学)看護学校受験対策講座
※受講対象講座としての指定を受けるための手続が必要です。
受講を希望する講座の受講開始日のおおむね1か月前までに、お住まいの区の保健福祉センターでひとり親家庭サポーターの就業相談を受けていただき、就職に有利な資格取得のための専門学校等に合格するために、講座を受講することが必要であると認められる場合に、受講対象講座としての指定を行います。
対象講座の受講のために本人が支払った費用の60%(20万円が上限)
例)通年講座 基礎+実践コース(3科目)+小論文対策6回コースをお申込みいただいた場合
合計275,600円(入会金、教材費含む)の60%→165,360円
対象講座の受講のために本人が支払った費用の40%(13万円が上限)
例)通年講座 基礎+実践コース(3科目)+小論文対策6回コースをお申込みいただいた場合
合計275,600円(入会金、教材費含む)の40%→110,240円
※申請は必ずご自身でお手続きください。
※受講修了時給付金申請時に必要な受講修了証明書および領収書は、講義最終日以降お申込校舎にて記入いたします。記入にはお時間をいただきますので、余裕を持ってご相談ください。
支給対象になるかなど、詳細は「大阪市こども青少年局子育て支援部こども家庭課ひとり親等支援グループ」へ直接ご確認ください。
TEL:06-6208-8034