東京アカデミー難波校
保健師・助産師学校受験対策講座(看護大学編入含む)
★遠賀中央看護助産学校★
一般入試(2020)募集定員15名
●面接試験(5分/個人面接)
「助産師の魅力とはなんですか?」
「ストレス解消法を教えてください」
●小論文(45分/600字)
「傍線部を中心にあなたの意見を述べなさい」
看護医療とは全く関係のない小説が出題される。
●学科試験(45分/看護学…基礎・母性・小児)
五肢択一・五肢択二問題が頻出。
○×問題頻出。
手洗い・尿失禁・回旋・体重減少・切迫早産
★過去問入手済★通学生の方は閲覧可能になります★
遠賀中央看護助産学校ホームページは➡コチラ
★福岡水巻看護助産学校★
募集定員16名(2020年)
●面接試験(15分/集団面接/面接官2人に対し受験生5人)
「筆記試験の感想」
「助産師になるために努力してきたこと」
「就職はどうする予定か」
「学生・社会人経験を通してうれしかった言葉は何か」
「Withコロナの生活できをつけてきたことはなにか」
「出生前診断についてどう思うか」
「ペットのクローンについてどう思うか」
●学科試験(60分/看護学…小児・母性に偏ることなく全般的に出題)
看護師国家試験レベルの問題が出題されます。
四肢択一問題・穴埋め問題
「胃管挿入時の確認内容」
「介護保険施設はどれか」
「正期産の低出生体重児で起こりやすい症状」
「計算問題 ①分娩所要時間 ②1分間に何滴になるか」
福岡水巻看護助産学校ホームページは➡コチラ
★藤華医療技術専門学校★
募集定員20名(推薦入試/社会人入試/一般入試合計)
●面接試験(社会人入試)
「ストレス発散法は何ですか」
「最近、気になるニュースは何ですか」
「なぜ、大分県の学校を受験したのか」
「助産師志望理由」
「学校志望理由」
●学科試験(社会人入試)
看護学(50分/母性看護学のみ※一般入試では基礎看護学も出題されます)
選択式と記述式の出題形式です。
オープンセサミ看護学④小児看護学・母性看護学をしっかり学習しましょう。
「新生児の体重別の分類」
「分娩予定の計算方法」
「先天性風疹症候群の症状」
「帝王切開が行われる疾患は何か」
「エジンバラ産後うつ病 質問票」
藤華医療技術専門学校ホームページは➡コチラ
★鹿児島医療福祉専門学校★
募集定員25名(学内推薦入試含む)
●学科試験
3分野で90分の試験時間です。
穴埋め問題が多く、記述式の問題が少ない傾向です。問題数が少ないため、1問あたりの点数が高いです。
〔穴埋め問題出題例〕
・看護師の定義
・WHO健康の定義
・薬品の希釈の計算
・保健の種類
・アプガースコア計算
・ビショップスコア計算
・母乳育児10か条
・分娩開始後の血圧
・性周期
・カンガルーケア中の掛物の有無
・1才から4才までの小児の死因、1位~3位までを書く。
・現代人にアレルギー体質ではないのにアレルギー症状を持つ人が多いの理由を2つ書く。
・小児に多いアレルギーを3つ書く。
・小児に多い気管支炎の原因ウイルスを3つ書く。
鹿児島医療福祉専門学校のホームページは➡コチラ
★長崎県医師会看護専門学校★
募集定員14名
●学科試験
看護学(基礎看護学・母性看護学)
穴埋め式(選択式ではなく記入式)
高齢出産の原因、妊娠期・分娩期・産褥期・新生児の事例が出され、それに対するアセスメント・ケアプランを書く問題が出題されました。
書かせる問題が多く、時間配分が大切です。
●面接試験
面接官3人に対し、受験生5人
「助産師志望理由」
「自己PR」
長崎県医師会看護専門学校のホームページは➡コチラ
令和5年度入試以降は募集停止となりました。
長崎県医師会看護専門学校の募集停止についての案内は➡コチラ