創立以来53年間、生講義一筋で公務員講座を展開してきた東京アカデミーが、ついに、そのノウハウを活かして、まったく新しいオンライン講座を提供することになりました。教室での録画講義を単にお届けするものではありません。オンライン専用に組み立てた授業と教材、双方向性を組み込んだ指導ノウハウで、オンライン講義でしか得られないメリットを受け取ることができます。
東日本の人気講師を贅沢に配置する、いわば、東京アカデミーの『東日本オールスターズによるオンライン講座』です。現役高校生から社会人、経験者採用受験予定の方まで幅広い年齢の方が受講されています
東日本オールスターズ オンライン講座なら、お住いの地域は問いません。Wi-Fi環境とPC、タブレット、スマホ等の用意ができれば、すぐ受講可能です!!
東日本オールスターズ オンライン講座なら、電車やバスで遠方から通わなくてもOK!
自宅に居ながら、また、講義開始までの時間がない時には、帰宅途中のカフェ等、Wi-Fi環境が整う場所で、筆記用具さえあれば受講できます!!
公務員になるため予備校に通っていることを、「学校の友達に知られたくない」、「職場の仲間に知られたくない」また、「大勢の中で授業を受けることはちょっと・・」と思う方も気後れすることはありません。東日本オールスターズ オンライン講座が始まれば、自分の部屋(場所)が、一気に仮想教室に!!
次に、主だった特長と魅力を存分に感じてください。
講師の説明を延々と聞いているだけの講義ではありません。
目的は、本試験レベルの問題を試験時間内で正確に解けるようになることです。
★講義の進め方(一般知能分野編) | |
![]() |
本試験でよく出題されるタイプの問題をスライドで出題します。教材の用意は不要。 |
![]() |
まず自分の知識力で問題を解き「できる」「できない」を把握します。所要時間は本試験と同じペース。 |
![]() |
制限時間になれば、すぐに問題の解説と周辺知識を丁寧に解説します(5分~10分で簡潔にリズミカルに説明します)。 |
![]() |
以降、同じ勉強リズムを繰り返していきます。 |
![]() |
講義終了後に使用した問題等は専用マイページにPDFでお送りしますので、即復習できます。 |
「えっ!もう終わり!」というくらいに、90分の講義時間があっという間に過ぎるのは間違いありません。
この90分で、問題を集中して解き、解説を聞いて理解した解法パターンが、驚くほど身に付きます。
一般知識分野は、先に周辺知識の解説をし、問題を解く流れになります。
![]() |
毎回、講義の最後に、説明した範囲の理解度チェックテスト(5問程度)を実施します。 |
![]() |
専用の入力サイトに各自の解答番号を入力します。 |
![]() |
試験時間終了直後に、採点結果が分かります。 |
![]() |
同時に、全体の順位、設問ごとの正答率も分かります。自分の弱点がすぐにわかるので、その日のうちに、復習するポイントもはっきりします。 |
![]() |
受講生の皆さんがどの問題にどれくらいつまずいたか、その割合を分析し、次回以降の講義で、できていなかった分野を再度取り扱うなどします。 |
創立以来53年間、「生講義なら東京アカデミー」と言われるノウハウを、オンライン講義に取り入れ「わかる」「できる」「のびる」で公務員試験合格を引き寄せます。
オンライン講義では、“受講生はどこからでも見れる”、“東京アカデミーはどの校舎からでも配信できる”という強みを存分に活かしています。公務員試験の傾向を知り尽くした、えりすぐりの講師陣の講義では学習効果が高く、充実度、満足感の高さも実感していただけます。
全50回のカリキュラムに、教養試験で出題される全科目を配分しました。出題数が多く、鍵を握る一般知能に多くの時間を割きながらも、捨て科目を作らない全科目対策を実現させました。例えば、受験生の多くが捨て科目にしがちな「化学」もオンライン講義では、出題傾向を分析したデータをもとに、狙われやすい分野、出題されやすい問題パターンに絞って、覚えておくべき知識や解法をピンポイントで学びます。
なお、入会時点で終了している講義も5月以降にオンデマンドで受講できます。下記の『確定カリキュラム』でご確認ください。
![]() |
出題科目の傾向と対策を、本試験分析データを基に細かく説明します。勉強の狙いを理解しながら学ぶので、独学とは成果がまったく違います。 |
![]() |
受験先、併願先について、仕事内容、やりがい、将来性、向いているタイプ、採用されやすい人材などをキーワードに説明します。国家一般職って何?どんな人が向いている?転勤がない?など、どこを受験するかで合格率は大きく変わります。 |
![]() |
試験の出願に関して、皆さんが知らないことを細かく説明します。出願の時期、注意点、何が必要、郵送なのかネット申込なのかなど、きっと知らなかったことが大半でしょうから、とても重要なガイダンスです。 |
2021年1月12日(火)~8月19日(木)の火曜日・木曜日
19:00~20:30
なお、入会時点で終了している講義も5月以降にオンデマンドで受講できます。下記の『確定カリキュラム』でご確認ください。
115,000円(入会金5,000円、送料、消費税込み)
別途教材費14,500円
教材内訳(参考書「オープンセサミシリーズ」全5冊、過去問題集「出たDATA問」全6冊)
申込締切は2021年4月末日までです。教材一式は申込後10日前後でのお届けとなります。
東日本オールスターズオンライン講座の申込先は仙台校または新潟校となります(どちらの校舎からお申込みいただいても講座内容は全く同じです)。
お近くの校舎をお選びの上、HPからお申し込みください。