東京アカデミー福岡校
ブログ
皆さんこんにちは!いよいよ本日は、国家一般職・税務職員の本試験ですね!!
試験会場でこのブログをご覧のみなさん。
落ち着いて普段の力が存分に発揮できるように頑張って下さい!
試験終了後にこのブログをご覧のみなさん。
お疲れ様でした。試験の出来はいかがでしたでしょうか?
今回のブログではこれから実施される二次試験(面接試験)に向けた、国家一般職・税務職員の試験情報を大公開いたします!これからの準備のために、是非参考にして下さいね。
【面接カード記載事項】
◆国家一般職
・最終学歴
・職歴
・受験の動機(公務を志す理由)
・志望官庁等(具体的に)
・印象に残っている体験(学校生活、ボランティア活動その他での体験)
・趣味、特技など
・好きな学科
・自己PR(自分の長所について)
◇税務職員
・最終学歴
・職歴
・受験の動機
・印象に残っている体験(学校生活や職務、社会生活、ボランティア活動その他での体験)
・関心事項(最近関心を持った出来事、日頃興味を持って取り組んでいることなど)
・趣味、特技など
・好きな学科、得意な分野
・自己PR(自分の長所について)
【面接質問例】
◆国家一般職
・志望動機を述べよ
・志望官庁のどの部署で何をしたいか
・どのような公務員になりたいか
・公務員と民間企業の違いは何か
・なぜ国家公務員を志望したのか
・志望官庁の具体的な業務内容を知っているか
・自分の長所とその長所をどう活かしていくか
・印象に残っている体験と学んだこと
・意見が合わない人がいたときはどうしたか
・趣味について など
◇税務職員
・志望動機を述べよ
・税務職員を知ったきっかけを述べよ
・税務職員の仕事内容をどこで知ったか
・税務のイメージを述べよ
・今まで税について勉強したことはあるか
・税務職員には何が必要か
・(税務大学校の)集団生活は大丈夫か
・転勤があるが大丈夫か
・初対面の人と話すときに心掛けていることは何か
・ストレス解消法は何か
・自分を一言で表すと何か など
東京アカデミーでは、「国家一般職・税務職員」のWEB採点会&一般知能解説会(by zoom)を今年はwebで実施いたします。ご自宅からスマホ、PC、タブレットなどで参加することができます。
詳細はこちらをタップ!!↓
皆様のご参加をお待ちしております。ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合わせください。
福岡校092-716-5533
フリーコール0120-220-731
東京アカデミー福岡校
担当:関口