東京アカデミー神戸校
ブログ
みなさん、こんにちは。
7月に入りましたが、まだまだ雨の日☔が続きますね。
今日から5日間に分けて、東京アカデミーの夏期講習でどんなことをするのか、詳しくご紹介します!
本日は…
必修問題は50問中、40問以上を正解しないと国家試験に合格できません。
合格絶対条件をクリアするために、この講習では出題基準の目標Ⅲ・Ⅳの項目に限定して、2日間でなんと100問の解説講義を実施します。
解剖生理学から基礎看護学、薬理、資格問題まで出題傾向の高い項目を幅広く取り扱い、基本知識を整理します。
実際に解説する問題を1問ご紹介♪
運動神経から放出される神経点達物質はどれか。
1.ロイコトリエン
2.アセチルコリン
3.ノルアドレナリン
4.プロスタグランジン
神経系の問題はほぼ毎年必修出題されています。
必修問題は40点を目標にするのではなく、50点満点を目標にして取り組みましょう!
東京アカデミーでは例年多くの方が、夏期講習を受講されています。
今年はZOOMによるオンラインでも夏期講習が受講できますので、遠方でなかなか神戸校に来られない方でも、ご自宅で夏期講習が受講できます。
詳細はコチラをご覧ください!
定員になり次第、締切となりますのでお早めにお申込みください!