東京アカデミー町田校
ブログ
こんにちは。東京アカデミーの福島です。
2020年の教員採用試験<関東地区>の1次試験まであと10日となりました。
東京では新型コロナウイルス感染者数も増えてきていますので、外出の際、手洗い・うがい、マスク着用等、十分に注意してこの10日を過ごしていきましょう!
今後の学習では、新しい参考書・問題集に手を出すことは、予想問題以外にはしないようにしましょう。
それよりも今まで使用してきた参考書・問題集・レジュメ等を繰り返し見返すことによって、1つでも多くの知識を確実に定着させましょう。
生活スタイルも“朝型”に変えましょう。
試験開始時間の何時間前に起きて、何時間何分前に朝食を摂るのか(何を食べるかまで決めておきましょう)。
また、最初の教養試験の前に何を見返すのか、専門試験の前に何を見返すのか、論文試験の前に何を見返すのか、この10日の学習で決めておきましょう。
そして、焦る気持ちも出てくると思います。
しかし、筆記試験対策で完璧に仕上げてくる受験生は多くないと考えて、着実に一歩ずつ、普段通りの学習を進めていきましょう。
自分自身の心に「火をつけて」(アメリカの教育学者のウィリアム・アーサー・ウォード)!頑張れ、受験生!
東京アカデミーでは、
★2020年夏受験対策
二次試験対策直前ポイントゼミ(一次試験終了後~一次試験合格発表迄の開催)
詳細は、以下のリンクからアクセスしてください。
東京アカデミー町田校 教員採用試験対策講座
https://www.tokyo-ac.jp/school/kanto/machida/course-list/adoption/