東京アカデミー京都校
ブログ
こんにちは!
東京アカデミー京都校公務員担当です。
今回は、東京アカデミーでも1年間を通して実施している模擬試験を受けるメリットについてご案内致します。
模擬試験を受けるメリットは、一言でいうと「自分の学力を客観的に知ることが出来る」ことに尽きます。
試験勉強を進めていく中で、「きちんと勉強が身についているのだろうか」「自分は今どのくらいの立ち位置にいるのだろうか」などと悩むことはありませんか?
東京アカデミーの模擬試験では、受験の際に志望先を記入することで合格可能性判定が算出されます!
本命の合格可能性を知ることはもちろん、併願受験対策にも模試を利用し、受験本番に備えることをお勧めします。
さらに模試受験者の中での順位も算出されるので、今の自分の立ち位置を知ることが出来ます!
模試結果を確認し、着実に合格可能性判定が上がっていれば今の勉強方法を続けて行けばいいと判断することができますし
想定より伸びが悪い場合は勉強方法を見直し、軌道修正することができます。
そして最後に・・・・
「今まで一切勉強をしてこなかったから模試を受けても意味がない」と思っておられる方こそ、ぜひ一度受けてみてください。
全科目一気に解くことで、自信の得意な科目、苦手な科目を一度で把握できます!
試験本番に近づいていくほど、要点を絞った効率的な勉強が求められるので、模試を有効活用してくださいね。
現在、東京アカデミー京都校では第2回模試及び第3回模試を受付中です。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため実施を延期しておりました第2回模試は8月9日に、第3回模試は6月14日に実施予定と順番が前後していますのでご注意ください。
どちらも自宅受験も可能ですので、外出を控えておられる方もご安心ください♪
模擬試験についてご不明な点がございましたら、京都校までご連絡ください。
京都校☎075-252-0762