東京アカデミー神戸校
ブログ
こんにちは、東京アカデミー神戸校です。
試験勉強は順調に進んでいますでしょうか。
6/22より通学講座全日制6月生が開講します!
この通学講座では、1次試験(筆記試験)対策の他に人物試験対策講座がセットになっています。
今回は、こちらの人物試験についてご紹介します。
公務員試験において、「人物試験が重視される」「面接対策が難しい」などといった話をよく耳にするようになりました。なぜ、人物試験が重視され、対策を十分に行わなければならないのか。
みなさんしっかり理解していますでしょうか👀?
下記の表を見ると、一次試験の筆記試験よりも、二次試験・最終試験で実施される面接あるいは集団討論などの人物試験の方が配点が高いことがわかります。
最近ではリセット方式を採用している自治体も多く、人物試験の点数のみで評価されることも少なくありません。
下記の表を見ると一次試験の倍率よりも最終試験(面接)の倍率の方が非常に高いことがわかります。一次試験を突破してもまだまだ壁がく、最終試験(人物試験)に向けて万全な対策をしておく必要があることがわかります。
(東京アカデミー関西地区高卒・短大卒程度公務員パンフレット一部抜粋)
もっと詳しく知りたい!と思われた方は、是非神戸校(☎078-391-0731)までお問い合わせください。