東京アカデミー旭川校
ブログ
こんにちは、東京アカデミーの伊藤です。
前回の予告通り、今日は東京アカデミーの看護師国家試験対策講座のSNSのうち、
Instagramをご紹介いたします。
「東京アカデミー看護師国家試験」のアカウントでは、
国家試験対策用の問題、試験情報、講座案内を配信しています。
すべての看護師国家試験受験予定の皆さまにご活用いただきたいのは、スキマ時間を活用しながら、楽しく知識を身につけることができる・・・
「あかデミ子ちゃんからの、「問題の配信」と「解答解説の配信」を使った、自分だけのオリジナルスマホ教材」の作りこみです。
例えば、次の配信済みの問題(左側)を一度、やってみてください
・・・・・正解できましたか?
⇒
問題を確認してスライドすると、すぐに正答と解説を確認することができるので、
スキマ時間でちょこちょこと知識を増やすことが可能です✨
おススメは、Instagramの『コレクション機能』を使い、フォルダを分けて保存することです。
例えば、間違えた問題を「×」のフォルダへ、
正解したものの解説の理解が不十分だった問題を「△」のフォルダへ、
というように、つまずいた問題を『コレクション』で保存しましょう。
そうすると、自分だけの苦手を集めた問題集が完成します。
間違えた問題は、根拠付けて解答できるようになるまで、繰り返し・繰り返し解いてみてください。
記憶の定着には、エビングハウスの忘却曲線の通り、繰り返し学習が効果的です。
今日から始める国家試験対策として、東京アカデミーをフォローしましょう!
Instagramのフォローはコチラからどうぞ✨
新型コロナウイルスの対応に、今も、多くの医療関係者の皆様が関わってくださっています。
東京アカデミーの看護師国家試験の通学講座や短期講習会で勉強された多くの卒業生も例外ではございません。
世界中の人々が、医師、看護師など多くの医療関係者を頼りにし、同時に、深い尊敬と感謝の気持ちを抱いていると思います。
看護師国家試験を受験予定の皆さまも、多くが気を引き締め、意欲を高めておられると推察します。
受験勉強に向け、不安や心配は尽きないでしょうが、東京アカデミーでは、通学講座、短期講習のみならず、SNSを使っての情報発信、受験勉強の手助けなど、今すぐできるコンテンツを用意しています。
ぜひ、自分に合ったSNSを上手に活用してください。