東京アカデミー松山校
ブログ
~Dランク講座で変わった勉強への向き合い方~
こんにちは。
今回は、東京アカデミー松山校の講座を受講し、国家試験合格を勝ち取った中井梨那さん(松山看護専門学校)の声をお届けします。
苦手から逃げず、最後まで向き合い続けた姿勢。そして、講師との信頼関係。
そんな積み重ねが、「合格」というかたちで実を結びました。
「休みの日でも、わからないところを手厚く教えてくださいました。」
苦手分野って、つい後回しにしてしまいがちですよね。
でもこの受講生さんは、先生と一緒に何度も繰り返し向き合いました。
「自分自身も逃げずに、先生も熱心に教えてくれて…そのおかげで“勉強に打ち勝つ”ことができました。」
その言葉の通り、ただ知識を詰め込むだけでなく、心の壁を乗り越える経験が、合格への力になったのです。
「たくさんのサポートがあり、優しい言葉かけに救われました。」
国家試験の勉強は、体力も気力も必要な長期戦。
そんな中で、先生たちの言葉ひとつひとつが、励みになり、支えになったと話してくれました。
「このDランク講座に参加してよかったと、心の底から感じます。」
不安なスタートから、しっかりと“合格”まで導くDランク講座。
一人ひとりのペースに合わせて寄り添い、学び直しから丁寧に積み上げていくこの講座だからこそ、苦手にも向き合いながら力をつけることができます。
受験生の皆さん。
「苦手がある」ことは、決して恥ずかしいことではありません。
逃げずに向き合えば、きっと“自信”に変わる日が来ます。
あなたの努力が結果につながるように――
東京アカデミーは、今日も、あなたのそばにいます。
週1コースのご案内はこちらへ