東京アカデミー松山校
ブログ
こんにちは。
今日は、東京アカデミー松山校に通学し、第114回看護師国家試験に見事合格した鈴木百香さん(東城看護専門学校)の体験談をご紹介します。
「勉強が嫌で、通いたくないなと思っていました。」
看護学校の先生からすすめられて、東京アカデミーへの通学を決意。
けれど、当初は乗り気ではなかったそうです。
それでも、「国家試験に受からなきゃ」という焦りと責任感から、一歩を踏み出しました。
「渡部先生の授業は、噛み砕いて要点を教えてくれるので、すっと頭に入ってきました。」
わからなかった内容が少しずつ“理解できる”感覚に変わると、自然と勉強にも前向きになっていったそうです。
「定期的な面談が、自分の弱点に気づかせてくれました。」
どこを重点的に復習すればいいか、どんな勉強スタイルが合っているか――。
一人では気づけなかったことを、面談でアドバイスしてもらい、苦手克服にもつながりました。
「毎日の励ましメールが、心の支えでした。」
国試直前、誰だって不安になります。
そんなとき、担任の先生から毎日届く一通一通のメールが、「自分は一人じゃない」と思わせてくれたそうです。
「わからないことがあればすぐに質問できて、画像で丁寧に教えてもらえる。東京アカデミーには、安心して勉強に集中できる環境がありました。」
迷いながらでも、一歩を踏み出したからこそ見える景色があります。
「やりたくない」と思っていたあのときの自分に、今ならきっとこう言えるはずです。
「大丈夫。あなたの頑張りは、ちゃんと誰かが見てくれている。」
東京アカデミーは、そんな“見守ってくれる場所”でありたいと思っています。
国家試験への道、一緒に歩いていきましょう。
週1コースのご案内はこちらへ