東京アカデミー池袋校
ブログ
こんにちは 😀
東京アカデミー池袋校の国試担当です!!
ミネラルやビタミンの欠乏症と過剰症は毎年出題されています!!
今日はミネラル欠乏症の問題です♪
第38回
79 微量ミネラルとその欠乏症に関する組合せである。最も適当なのはどれか。1 つ選べ。
⑴ 鉄 ヘモクロマトーシス
⑵ 亜鉛 味覚障害
⑶ 銅 ウィルソン病
⑷ セレン 夜盲症
⑸ モリブデン 克山病
正答(2)
頻出 ミネラル | 欠乏症 | 過剰症 |
鉄 | 貧血 | ヘモクロマトーシス |
亜鉛 | 味覚障害、皮膚炎 | ※通常の食生活では過剰症は基本的にない |
銅 | 貧血 | ウィルソン病 |
セレン | 克山病 | 毛髪・爪の脱落 |
モリブデン | 夜盲症 | ※尿中に排泄されるため過剰症は基本的にない |
カルシウム | くる病、骨粗鬆症 | 尿路結石、ミルクアルカリ症候群 |
マグネシウム | 吐き気、脱力感 | 下痢 |
2時間で100問を解いていただくため、本番と同じスピード感で解く練習になります!
問題演習後の解説講義で直前期に押さえるべきポイントを確認できます💡
くわしくはコチラから👈
※通年講座受講生はカリキュラムに含まれるため、お申込み不要です。