東京アカデミー津田沼校
ブログ
皆さん初めまして!東京アカデミー公務員対策チューターの菅原です。
私は2023年度の採用試験に向けて昨年の5月から東京アカデミー津田沼校に通い始め、今年の7月に東京都職員採用試験に
栄養士として合格することができました。現在は大学に通いながら津田沼校に週1でチューターとして勤務しています。
受験に当たっては、教養試験・専門試験・小論文・面接を受けてきましたので多方面から皆さんのお役に立てたらと思います。
校舎で見かけた際には相談事等いつでもお声がけください。
今回は軽く自己紹介をしてみようと思います。
私は現在大学4年生で管理栄養士になるための勉強をしております。趣味は音楽を聴くこと、好きなバンドのライブに行くことです。
また、最近ヨガを始めました。ヨガにハマっていると言うと意識高い系かと思われるかもしれませんが全くそんなことはなく、
ただただ自分の体が硬いことに絶望して、ストレッチは痛いのでヨガなら!と思って始めてみました。結構飽き性なので継続できるか
と不安だったのですが、やってみると意外と気持ちよくて今日まで続いております。
公務員試験の勉強に関しても飽き性の私は、最初は校舎に通うのが面倒と感じることもありましたし、つらくてやめようかと思った
こともありました。しかし、勉強を進めていって理解度が高まるに連れて楽しさやモチベーションの発見に繋がっていきました。この
経験からやり続けていく事が何よりも力になると感じています。最初はつらいかもしれませんし、不安や焦燥感にかられることがある
かもしれません。それでも一緒に歩みを進めていきましょう!継続の先に合格が待っていると思います。そして私は全力でそのお手伝い
をしたいと思っています。
一緒に頑張りましょう。よろしくお願いします!