東京アカデミー青森校
ブログ
看護師国家試験対策講座担当の小笠原です。
国家試験まであと17日となりました。
ちょっと早いのですが、今日は「ザ・ファイナル」のご案内です。
ザ・ファイナルは東京アカデミーが全受験生に贈る、最後の第109回看護師国家試験対策✨
「ちょっと早い」とは言うものの、既に定員締切になった区分、残席があとわずかの区分もあります。
受講を考えている方は、今すぐにWEB申込されることをお勧めします。
さて、今年の「ザ・ファイナル」は2本立てで開講します。
⭐必修問題 ザ・ファイナル
2月14日(金)10:00~/14:00~
出題基準目標Ⅰ~Ⅳ全範囲から、頻出および出題が予想される小項目について一問一答○×形式の問題演習と解説講義を行います。
一問一答で進めることで、より多くの小項目を効率よく振り返ることができます。
⭐看護学総合 ザ・ファイナル
2月15日(土)10:15~/14:15~
試験科目全般において、出題が予想される項目・頻出事項の最終確認を一問一答形式で行います。
不安を自信に変えられるよう、試験前日に短時間で全範囲の見直しをします。
※昨年の講義の様子です
試験直前の不安な気持ちはみんな一緒です。
その不安を会場の床に全部流してもらって、すっきりした気持ちで送り出してあげたいと思っています。
今年の「看護学総合ザ・ファイナル」使用教材は、特製クリアファイル付き!!
ココではお見せできませんが、中を開くと内ポケットには合格祈願のお守りや、試験当日になって慌てないためのチェックリストが!
ぜひ、試験当日は試験会場に連れて行ってほしいと思っています😊
今シーズンは雪が少なく、とうとう青森市の積雪量0㎝という驚きの状況です。
例年に比べると暖かい日も多く、過ごしやすい冬ではありますが、週末からまた気温が下がるようです。
受験生の皆さんは体調管理にもしっかりと気を配りましょう。
そして、試験時間中に眠気が…なんてことにならないように、本試験までの間は夜更かしはせず、早寝早起きで生活リズムを整えましょう。
私は高3のセンター試験前に思いっきり風邪をこじらせ、散々な目にあった過去があります。
今まで勉強してきた努力を、十分に発揮するためにも休む時はしっかり体を休めることが大事だと心の底から思っています。
夜更かし派の受験生は朝型への切り替えを!!
青森校の小笠原でした⭐