東京アカデミー旭川校
ブログ
こんばんは。東京アカデミー旭川校公務員担当の服部です。
明日で1月も終わりですね。
2月に入ると、3日に、国家公務員試験の概要が公表されるなど
試験の動きが本格化します。
現時点、大学2年生の方も、あと1年後には、試験対策のまっただなか
となりますので、少しずつ準備をはじめていくことをお勧めします。
東京アカデミーでは、2021年度公務員を検討されている皆様を対象
とした、無料イベント「国家一般職合格セミナー」を実施いたします。
本イベントは12月に同様のご案内もブログにてアップさせていただきましたが、
再度ご案内させていただきます。
旭川校では、4月25日(土)13:00~14:30
実施となりますが、
国家一般職は、国が抱えている課題や問題を、官民一体となって解決を
図るべく、なくてはならない仕事です。特に専門性(スペシャリスト)を高め
ながらキャリアアップできますので、1つのことを高めたり、取り組む
ことが好きな方にはオススメの試験です。
もちろん、国家公務員ですので、様々な面で安定性は抜群のため、
人気の高い職種です。
さらに、北海道地区は他の地域に比べて、ボーダーラインは低く、低倍率
となっており、札幌市や旭川市等の自治体試験よりも合格しやすくなって
おります。
本セミナーでは、国家一般職を検討されている方だけではなく、地方公務員
を第一志望とされている方にも役立つ情報となっており、
1次試験対策として、試験傾向及び、科目選択性のコツ、「民法改正」のポイントについて
2次試験対策として、「最終合格するめの、ポイント(最終合格決定方法も含む)をレクチャー、後悔のない内定を勝ち取るために官庁訪問の秘密、出先機関の仕事内容、やりがい、将来性、向いている人材等、転勤のない官庁、もちろん、人物対策のコツも伝授します。
2021年度受験向けのセミナーですが、2020年度受験を考えられている方にも役立つ情報が満載です!
お申込みはWEB申込み(こちらよりお申込みください。)
ですので、お気軽にご参加ください。
よろしくお願いいたします。