東京アカデミー仙台校
ブログ
こんにちは。
高卒程度公務員担当:米倉です。
本日も合格者の声をお届けいたします(*^_^*)
★佐藤 日彦さん★
【最終合格先】山形市(行政)
高校卒業後、全日制4月生に通学し、見事合格を勝ち取りました。
印象に残っているのは、クラスで自治体研究のグループワークを実施した時のこと。
どの自治体かを決める際、自分の志望先である山形市を調べたいと積極的に発言し、取り組ん
でいました。講義に向かう姿勢も真面目で一生懸命でした。
では、佐藤さんの合格体験記をご覧ください。
Q:いくつかの予備校・専門学校の中から東京アカデミーを選んだのはなぜですか?
A:東京アカデミーのホームページを見て、自分に一番合っていると感じました。仙台の中心にあり、地元以外の情報も入るので、選択肢が広がると考えたからです。
Q:どのような学習方法で、また、1日どのくらいの時間を勉強しましたか?
A:講義以外では1日平均3~4時間程度勉強をしていました。出たDATA問を中心に学習しました。正答を導き出すために分からないところはすぐに質問して解決するようにしていました。
Q:振り返ってみて、一番苦労したことはどんな事でしたか?また、それをどのように克服しましたか?
A:苦手科目に手がかかったことです。問題をただ解くだけでなく、講義でやった分野から手をつけていき、ある程度分かった上で次の分野を進めていく方法でどんどん広げていきました。
Q:東京アカデミーに通学して良かったことは何ですか?
A:朝早くから夜遅くまで勉強できるスペースが備わっていたことです。時間を気にせず学習に取り組むことができました。質問したことに対してそれに付随した知識も身に付きました。
Q:これから受験勉強を開始する後輩にアドバイスをお願いします。
A:たくさんの科目を万遍なくこなさなければならないので大変ですが、根気強くやっていくことが合格への一番の近道です。最後まで諦めずにやって欲しいです。
東京アカデミーでの学習期間を振り返り、「初めてのことが多すぎて分からないことだらけだった私に、全力で自分のことのように対応してくださった教務の皆さん、分かるまで何度も丁寧に教えてくださった講師の先生方のおかげで受験を乗り切り合格することができました。半年という短い時間でしたが、今まで本当にお世話になりました。ありがとうございました。」というメッセージをいただきました。
ご活躍を期待しております!!
仙台校:米倉でした。