東京アカデミー池袋校
ブログ
こんにちは!公務員試験対策の予備校、東京アカデミー池袋校の公務員担当です。
前回のお知らせに引き続き、今回もご参加いただく官庁・自治体から受験生の皆様へのメッセージをご紹介します(説明会の終了時刻順に掲載)。
1回目の国家公務員に続き、2回目の今回は、地方公務員(行政職)を中心にご紹介します。現場で働く職員の方からの熱いメッセージを是非ご覧ください!
全3回に分けてブログで配信予定です。
・東京都
東京を想う力が未来をつくる力になる。こうした想いのもと、東京は首都の使命として、日本の発展を主導していきます。
都民のため、東京のため、そして首都の使命として日本全体のため、ともに東京の未来をつくっていきましょう。
【説明会 実施時間】
・10:00~10:45 開始時刻と終了時刻を定めたターム制(45分)
・10:55~11:40 開始時刻と終了時刻を定めたターム制(45分)
・11:50~12:35 開始時刻と終了時刻を定めたターム制(45分)
・三鷹市
東京都のほぼ中央部に位置する三鷹市は、都心部へのアクセスの良さ・都市生活の利便性がある一方、緑あふれる静かな住環境に恵まれた都市として発展してきました。今後さらなる市の発展を目指すには、市民の皆様と手を携えつつ、職員一人ひとりが仕事と生活の調和を保ち、いきいきと積極的に市政に取り組むことが大切です。説明会では、そんな三鷹市の特徴や魅力、これまでの取り組みなどについてお話いたします。さらに勤務条件や休暇制度についての具体的な事例なども皆さんにお伝えできればと思います。皆さんのご参加をお待ちしています。
【説明会 実施時間】10:00~13:00(出入り自由制)
・大和市
大和市では、個性豊かで元気な人財を採用するため、これまでの公務員試験のイメージとは異なり、公務員試験用の特別な勉強は必要としない、人物重視の採用を行います。
大和市職員であることに誇りを持ち、どんな仕事でも積極的に取り込む熱意とやる気のあるあなた!応募お待ちしています!
【説明会 実施時間】10:00~13:00(出入り自由制)
・千葉市
千葉市は県内唯一の政令指定都市であり、市民の喜怒哀楽に直接向き合う基礎自治体であるとともに、都道府県並みの大きな権限を持ち、幅広い業務に携わることができます。未来を見据えて挑戦を続ける千葉市には、意欲ある皆さんが思う存分力を発揮し、活躍できる様々なステージがあります!千葉市の未来を一緒につくっていきましょう!
【説明会 実施時間】10:00~13:30(出入り自由制)
・町田市
町田市は「選ばれ続ける魅力ある都市」を目指します!
1958年、人口6万人でスタートした町田市は、2018年に市制施行60周年を迎えました。今や人口が42万人を超え、商圏人口200万人の一大商業都市となりました。また、周辺部には緑豊かな自然や文化遺産などがあり、魅力ある都市を形成しています。一緒に、「選ばれ続ける魅力ある都市」をつくっていきませんか?
【説明会 実施時間】10:00~13:30(出入り自由制)
・立川市
立川市は、多摩地域の交通の要衝として商業や業務などの集積が図られると共に、国営昭和記念公園や玉川上水など緑豊かな地域も多くあります。そんな中、立川市は、市の将来像「にぎわいとやすらぎの交流都市立川」の実現に向け、魅力と活力にあふれたまちづくりを進めています。少子高齢化や都市劣化への対応など市が取り組むべき課題は山積しています。立川の発展のために力を尽くせるやる気と情熱にあふれた方の受験をお待ちしています。
【説明会 実施時間】10:00~14:00(出入り自由制)
・所沢市
所沢市では毎年2回、春と秋に職員採用試験を実施しています!春の試験では、多くの皆さんに所沢市職員を目指していただくため、従来の公務員試験と言われる教養試験を廃止して、エントリーシートやSPI試験、プレゼンテーション面接などによる「人物重視」の試験を実施しています。公務員は筆記試験が大変だから難しい!と思っている方や、所沢市ってどこ?と思っている方、大歓迎です!まずは所沢市のお話を聞きに来てください。皆様のご来場をお待ちしております!
【説明会 実施時間】10:00~14:00(出入り自由制)
・横浜市
約374万人の人口を誇る日本最大の基礎自治体『横浜市』の、未来を担う意欲とチャレンジ精神のある方をお待ちしています!
【説明会 実施時間】
・12:45~13:30 開始時刻と終了時刻を定めたターム制(45分)
・13:40~14:25 開始時刻と終了時刻を定めたターム制(45分)
・武蔵野市
武蔵野市は東京都のほぼ中央に位置し、緑豊かな住宅街、吉祥寺・三鷹・武蔵境の特徴ある3駅圏など、市域の中に多様な個性がギッシリと詰まった自治体です。全国でもトップレベルの財政力指数に裏付けられた、独自の施策もたくさん。新人のうちから担当業務を持ち、自分自身で仕事を創り上げていく醍醐味を味わうことのできる職場で、このまちの「未来」を一緒に創りませんか。
【説明会 実施時間】13:30~17:00(出入り自由制)
・特別区
特別区は大都市東京の中心にあり、様々な個性を持つ23の区が互いに連携・協力しながら、950万人を超える区民の暮らしを支えている基礎的自治体です。各区では、それぞれの地域が持つ魅力や特性を活かしながら、独自の政策を実施しています。特別区は、自ら考え行動できるあなたの力を必要としています。職員一人ひとりが力を合わせ、特別区のいまを支え、未来を描き、新しい特別区へと変えていく。その達成感を23区の職員になって味わってみませんか?
【説明会 実施時間】
・14:35~15:20 開始時刻と終了時刻を定めたターム制(45分)
・15:30~16:15 開始時刻と終了時刻を定めたターム制(45分)
・16:25~17:10 開始時刻と終了時刻を定めたターム制(45分)
・神奈川県
神奈川県は、首都圏に位置しながらも豊かな自然に恵まれるとともに、日本経済をリードしてきた産業や技術が集積しており、最先端技術を活用した未来社会の実現、コミュニティの再生・活性化など、「笑いあふれる100歳時代」実現に向けて取り組んでいます。
【説明会 実施時間】14:00~17:30(出入り自由制)
・船橋市
中核市最大の人口を誇る船橋市は、立地にも恵まれ、多くの方々から「選ばれる都市」として今でも成長を続けています。市民の活気あふれるこのまちを、福祉や健康、まちづくり、文化・スポーツなど、様々な面から支える船橋市の仕事は大変やりがいがあります。少しでも興味のある方は、ぜひお気軽に足をお運びください。
【説明会 実施時間】14:00~17:30(出入り自由制)
・埼玉県
埼玉県は大都市もあれば過疎地域もあり、産業も農業、工業からサービス産業までバラエティに富んだ、まさに日本の縮図です。人口700万人を超える県民の力、充実した交通網、多彩な産業の集積、豊かな田園環境などの強みを活かし、県民の誰もが幸せを感じられる、住みやすい「彩の国さいたま」の実現を目指しています。
【説明会 実施時間】14:30~17:30(出入り自由制)
・川崎市
川崎市は、国や多くの自治体が人口減少に転ずる中で、2017年4月に人口が150万人を突破しました。2030年まで人口増が続くと予想され、特に若い世代に「選ばれるまち」として成長を続けています。市内には世界的企業や最先端の研究開発機関などが多く立地し、羽田空港が隣接していることもあり、2024年に迎える市制100周年に向けて、今後ますます発展が見込まれます。また、多くの文化、芸術、スポーツ資源や、多摩川等の良好な自然環境にも恵まれ、多彩な魅力と特色を備えた都市でもあります。そこで働く市職員は、「全ては市民のために」を合言葉に、誰もが幸せを感じられる川崎をめざし、職員一人ひとりがチャレンジングに仕事に取り組んでいます。「最幸(さいこう)のまちかわさき」の実現に向けて、私たちと一緒に働きませんか。
【説明会 実施時間】14:30~17:30(出入り自由制)
・相模原市
相模原市は現在、圏央道の市内区間全線開通に伴う産業拠点整備や、駅設置が決定しているリニア中央新幹線の開業に向けた取り組みなど、まちづくりの大規模プロジェクトが進行中です。また、近年は新規採用数が増え、皆さんと同世代の若い職員が活躍しています。市役所の仕事は多種多様で、きっと自分の力が発揮できる分野が見つかります。これからの相模原市をつくる仕事に、一緒にチャレンジしませんか。
【説明会 実施時間】14:30~17:30(出入り自由制)
・藤沢市
藤沢市は人口43万人を超え、神奈川県内では政令指定都市に次いで第4位の人口規模となっています。また、2020年の東京オリンピックでは江の島がセーリング競技会場となっており、湘南の中心都市として発展を続けています。
【説明会 実施時間】14:30~17:30(出入り自由制)
今回のご紹介は以上となります。ぜひ「官庁・自治体説明会」にご参加いただき、直接お話を聴いてみてください。当日は、各官庁・自治体の現役職員の方々が、ブース形式にて説明を行ないます。出入り自由のブースが多数(一部、開始時刻と終了時刻を定めたターム制あり)となっているため、ご都合のよいお時間でお気軽にご参加いただけます。様々な官庁・自治体の生の声を一度に聴くことができる絶好のチャンスです!
また当日ご参加の皆様へは特典をご用意しております!詳細は下記をご覧ください。
★開催日時等について★
日時:2020年2月15日(土)10:00~17:30
会場:新宿エルタワー 1F および 30Fサンスカイルーム
※事前のご予約の必要はありません。
各官庁および各自治体の参加時間は、以下の図からご確認いただけます。
★当日ご参加の皆様への特典★
イベントにてご応募いただいた方から抽選で、以下の選べる特典をご用意しております!
※応募方法は、当日ご参加いただいた際にお伝えいたします。
Aコース 2021年受験対策用 通学講座 受講料2,021円…1名様
Bコース 2020年受験対策用 上級出たDATA問(問題集)全シリーズ…10名様
Cコース お食事券2,000円分…40名様
ぜひ、奮ってご参加ください!
官庁・自治体説明会に関する情報は、随時ブログにてご案内しております。
スタッフ一同、皆さまのご参加を心よりお待ちしています!
次回は地方公務員(公安職)をご案内します。配信は近日の予定です。お楽しみに!