東京アカデミー仙台校
ブログ
皆さんこんばんは!東京アカデミー仙台校の土谷です😊😊
本日は2月8日(土)に開催する官庁・自治体合同業務説明会の参加自治体・官庁からのメッセージをご紹介いたします!!
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
《山形県人事委員会事務局職員課 奥山千草様》
★仕事紹介
山形県には約19千人の職員が在籍し、山形県庁、総合支庁等の県内の各公所で幅広い分野にわたり各種施策の企画立案、推進に従事しています。管理職への女性登用率も高く(東北1位)、ワーク・ライフ・バランスを積極的に推進しており、女性職員の育児休業取得は100%、男性職員も89%の配偶者出産休暇を取得しています。「自然と文明が調和した新理想郷山形」という将来ビジョンの実現に向け、山形の価値を高め、県民誰もが山形らしい豊かさを実感できる県づくりを進めています。
★魅力とやりがい
説明会やSNS等を通して、これから公務員になろうと志す方へ県職員として働く魅力を伝える業務を担当。皆さんが知りたいことが何か考え、今までの経験を踏まえて伝えることにやりがいを感じる毎日です。皆さんとの出会いで忘れかけていた初心を思い出させてもらえることもこの業務の魅力かもしれません。
★受験生へ一言メッセージ!
山形県は
「公務員として必要な倫理観と使命感を持ち、自らを高められる努力を続け、周りから信頼される人」「組織の中で自らの責任を自覚し、目標達成に向けて粘り強く行動することができる人」
「様々な人と関わり、対話し、協働して課題解決に取り組むことができる人」を求めています。
あなたの「力」を「活」かして、私たちと一緒に「住んでよし、訪れてよし」の山形県をつくりましょう。
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
今後も参加自治体・官庁からのメッセージをご紹介いたしますので、是非ご参考にしてください😊
※参加は事前予約制となります。予約はこちら👈から
(分類「無料イベント」にチェックし、申込可能講座検索を押してください。)
東京アカデミー仙台校の土谷でした😊