東京アカデミー熊本校
ブログ
皆さん、はじめまして!
熊本校 大卒公務員合格者チューターのNです
!熊本市事務職の合格者として受講生の方々へ自身の受験体験を発信していこうと思います。これから受験を控える皆さんの役に少しでも立てれば幸いです。
現役生の方は大学も忙しく、なかなか公務員試験の勉強に専念できない方が多いと思います。私自身も全然勉強出来ていませんでした。しかし、これからどんどん一次試験に向けて忙しくなっていくので、その前に私が実践していたことを紹介しようと思います。
私は、1月から自習時間をスマホのアプリで記録していました。
このアプリは時間を計りながら勉強ができたり、一週間の勉強時間の目標を設定できたりするので、勉強のやる気にもつながりとてもおすすめです。
この勉強時間の記録は公務員試験に合格された先輩から教えて頂き、その先輩は一次試験までに800時間とおっしゃっていたので、私も800時間を目標にし、達成することができました。
他には、出来るだけ朝9時に自習室にきて夜まで勉強するようにしました。
本番の試験も朝はやいので、朝型にしていた方が良いと思います。
私は、家では全く勉強できないタイプなので一番集中できる東京アカデミーの自習室に毎日のように通っていました。
勉強は量も質も大切だと思います。勉強法は人それぞれだと思うので、今の時期に自分に合った勉強法を見つけて最後まで続けて欲しいと思います。
そして、試験の前日にできることは全部やった!!と自信を持てるくらい勉強できれば必ず合格できると思います。
これからきついと感じることもあるかもしれませんが、無理せず自分のペースで頑張ってください!