東京アカデミー青森校
ブログ
看護師国家試験対策講座担当の小笠原です。
第109回看護師国家試験まであと30日となりました。
受験生の皆さんは受験勉強に励んでいることと思います。
東京アカデミー青森校では、年明け早々から冬期集中講座を再開し、
たくさんの受験生にご参加いただいております。
先日、青森県内のとある学校で講座を行った際に、
「今までは難しくてついていくのが大変だったけれど、今日の講義はすごくよく分かりました!」と話してくれた学生さんがたくさんいました。
(アンケートにも同じようなコメントが複数見られました)
その声を聞いた講義担当の講師の先生と小笠原の感想は…
「今日の講義がよくわかった」というのは、
皆さんが今まで勉強してきた内容が、今この時期になって知識として定着している証拠です。
勉強してきたたくさんの知識のピースが一つ一つ繋がり、
さらに今日の講義内容が新しいピースとして、穴の開いていた部分をしっかり埋めていっているのだと思います。
あと30日です。
「あと30日しかない…」と感じるか
「あと30日もある!」と感じるかは自分次第です。
試験直前の受験生の集中力、知識の吸収力は目を見張るものがあります。
そして、直前に確認した内容は記憶として頭に残ります。
東京アカデミー青森校では、試験までの間に「出るでる240」「やまかけゼミ」「ザ・ファイナル」の開講を予定しています。
ぜひ、試験直前の追い込み学習に東京アカデミーの冬期集中講座をご利用ください!
すっかりブログの更新が滞ってしまいました。
今後は講習会の様子等をちょこちょこ紹介していきたいと思っている
青森校の小笠原でした★