東京アカデミー仙台校
ブログ
こんにちは、大卒程度公務員担当の庄子です👩
年末年始直前となり、公務員試験を受験予定、勉強中の方は比較的まとまった時間が取れる時期になってきたのではないでしょうか🤔
時間を確保しやすいだけではなく本試験まである程度日数がある今の時期だからこそ、筆記試験対策だけではなく、少しずつ取り組んでもらいたいことがございます!それは自治体研究🗾
そこで本日は自治体研究を進めていく上でのポイントをお話していきたいと思います🌈
早速ですが、自治体研究をする上でおさえていただきたいポイント、それは社会背景を理解した上で志望先にどんな部署があるのか、何をしているのかを情報収集することです!
なぜかというと、部署や取り組みを知っただけでは、その情報を志望動機に組みこんだ際に内容が薄かったり、面接官から意見を求められたときにおもうような回答ができない可能性があるからです😱
特に新設された部署や増員された部署、力を入れて取り組んでいることには社会背景が絡んでいることが多いです🤔
だからこそただ調べるだけではなく、社会背景、いわゆる時事を意識しながら研究を進めることがポイントなのです💡
また、これを意識して取り組むことで時事対策も同時にでき、一石二鳥だと思いませんか😊
自治体研究をする上での情報の在り処についてはこちらの記事にまとめてありますので是非ご覧ください↓↓
東京アカデミーでは筆記試験や面接試験対策はもちろん、自治体研究や学習の進め方など多方面からサポートしております🏫
興味・関心のある方は是非個別相談にお越しください!
仙台校:庄子🐣①