東京アカデミー福岡校
ブログ
皆さんこんにちは!
あっという間に年末年始の休暇が明け、今週からお仕事や新学期が始まった方がほとんどだと思います。「なかなかお正月気分が抜けないな…」という方も多いとは思いますが、2020年新たに気持ちを切り替えて頑張りましょう!
さて、今回は昨年度の全日コース・夜間コース・高校現役生コース受講生の「合格体験記」をご紹介します!
今回紹介する3名の受講生さんは、通っていたコース・状況こそ様々ですが、自分に合った学習サイクルを身に着けて努力を積み重ね、見事最終合格を勝ち取りました。現在公務員試験の学習に励んでいらっしゃる方や、これから学習を始める方はぜひご参考ください!
★2019年度全日コース受講生 Aさん
【合格先:海上保安学校(特別)、福津市、税務職員、福岡市】
私は、高校の先生の勧めで東京アカデミーに入会しました。講義で学習したことはその日のうちに復習・演習まで行い、完璧に身につくまで問題を解きました。学習はどのくらいやったのかという「量」も必要ですが、「質」を高めてたくさんの問題を解くことが大切だと思います。休憩時間や講義後にクラスの友人と問題を出し合いながら、苦手な科目を克服できたことでモチベーションの維持にも繋がりました。悩みや不安が出てくることもありましたが、友人や公務員担当のスタッフの方と話をすることで前向きに頑張ることができました!不安は小さなうちに解消し、目標に向かってしっかりとやり遂げることができれば、合格は間違いなしです!
★2019年度夜間コース受講生 Bさん
【合格先:川崎町(保健師)】
私は仕事をしながら通学していたので、とにかく「すきま時間」を見つけて少しずつ勉強をしていました。講義の出席はもちろんですが、仕事の帰りや休日は自習室を積極的に活用しました。東京アカデミーの自習室は、目標に向かって勉強を頑張っている方の中に身を置いて学習に取り組むことができます。1人で勉強をしていたら心が折れていたかもしれませんが、自習室のおかげでモチベーションを維持することができ、合格に繋がりました。また、常に体調を万全にしておくために、息抜きをしながら自分なりの生活リズムを作って学習に取り組むことが大切です。
★2019年度高校現役生コース受講生 Cさん
【合格先:国家一般職(九州・事務)】
私は高校の先生からの紹介で公務員講座をいくつか体験し、自分に一番合っていると感じた東京アカデミーに入会しました。講義が終わると毎回必ず復習をし、理解できた単元から応用問題にチャレンジして、力をつけることができました。公務員受験は科目が多く、理解できたつもりでいても毎日学習しなければ抜けてしまうところがあるので、毎日学習を積み重ねていくことが大切だと思います。また、東京アカデミーは土日や祝日も面接練習に対応して頂けます。平日は学校に通っている高校生でも、休日に面接練習ができるという点はとても心強かったです。
東京アカデミー福岡校では、1月12日(日)より通学部1月生が開講します!
◆福岡校HP にて詳細をご確認ください
各講座等に関するご質問・ご相談には、電話もしくは個別説明会(要予約)で対応いたします。
個別説明会へ参加希望の方も事前にご予約をお願いいたします。
1月無料体験講義:1月11日(土) 11:00~12:30 数的推理『確率』攻略法!
東京アカデミーの講義を無料で体験できるチャンスです!
福岡校☎092-716-5533
東京アカデミー福岡校
公務員担当:関口