東京アカデミー町田校
ブログ
みなさんこんにちは!!
東京アカデミー町田校でチューターをしています、渋江と申します。
私は今年度の試験において無事クリアし、内定を頂くことができました👏
そこで、本日より色々とこれまでの経験やアドバイス等を書いていきます。
少しでもみなさんの参考になれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
本日は簡単な自己紹介をさせていただきます。
私は埼玉県の❁彼岸花❁で少しだけ有名になった市の出身です。私はそこで大学生まで過ごし、就職をきっかけに今のところに来ました。
なので今回の内定先のことについて知ったのは、合同説明会でふらっと立ち寄ったのがきっかけです…。
大学では英語を専攻していました。
高校では英語が苦手で、大学入学当時は大変でした。しかし毎週、図書館で簡単な英文の本を読んで訓練しました。英語が苦手な方は多いと思いますが、公務員の筆記試験においても英語は2,3問出てきます。なので英語が苦手と感じる方や久々な方は毎日解いて英語を読み慣れることが大切だと思います👐
大学卒業後は民間企業に就職し、1年間の社会人経験があります。その後、1年間塾でアルバイトをしながら公務員試験の勉強をしていました。塾では子どもたちの好きなものについて聞き、調べるようにしていたおかげで広く浅い知識がつきました。そういった内容を面接時に使えたのでラッキー✨でした。
面接では、私のような学生ではない人に【大学生時代+社会人経験+現在】について聞きます。
経歴が長い程、面接で聞かれる内容が増えます…。
そういった内容についても少し語れますので、気になる方はぜひ聞きに来てください。!!!
それでは、また次回のブログで‼