東京アカデミー松山校
ブログ
みなさんこんにちは!
松山校初級公務員科では、2020年対策通学講座に先駆けて、
早期入会者の方を対象にした講義がスタート!
現役合格を目指す高校2年生のみなさん、
今年こそはとリベンジに燃えているみなさん、
2020年受験に向けてのスタートを切りました。
今年度も最終合格に向けて全力でサポートします!
早期入会者対象サポートプログラム講義:次回は1月19日(日)です。
入会手続きが完了した時点から対策を始めていきましょう!
私は高校2年の時から東京アカデミーで勉強を始めました。私は事務職の公務員を志望していたので、できるだけ早く対策を始めようと思いました。高卒程度の事務職の募集人数は全体的に少なく、本当に不安でしたが、担当してもらった先生方には、最初から最後まで応援して頂けたので、とても心強かったです。
東京アカデミーで定期的に行われる模試は高校3年の4月までずっとD判定とC判定の繰り返しでした。最後の模試でもC判定しか取れず、とても不安でした。夏休みは夏期講習に申し込んだので平日はずっと東京アカデミーで勉強していました。学校が始まってからも、平日は東京アカデミーで21:00まで勉強をするという生活を一次試験が終了するまで続けました。出題数の多い数的推理・判断推理・政治経済の3つの分野に絞って出たDATA問を使って勉強しました。一次試験は併願可能な試験を全て受けました。会場の雰囲気などはだいたい一緒なので、皆さんも出来るだけ多くの試験を受けたら良いと思います。二次試験、三次試験は東京アカデミーの先生方に教わったことをベースに学校でも練習しました。集団討論・集団面接は消防を受験された方々と一緒にしました。論点は少し異なることもありましたが、討論の流れや役割などは同じだったので、本番も緊張せずにすることができました。
最後になりますが、これから公務員試験を受験される皆さんには、自分自身を信じて頑張ってもらいたいと思います。公務員試験における最大の敵は弱い自分です。スマホをいじってしまったり、勉強をさぼってしまったりといろいろあると思いますが、それら全てに打ち勝ち、「最終合格」を手にして欲しいです。応援しています。
現役合格を目指して2年間努力し続けることは大変だったと思います。
松山市の職員になるという夢のため、本当によく頑張っていましたね。
公務員試験について、講座についてご相談がある方は個別相談会へお気軽にご参加ください。
★お電話にて予約をお願いいたします。
【1月個別相談会実施予定】
1月15日(水)19:00、1月20日(月)19:00、1月23日(木)19:00、
1月25日(土)15:00、1月27日(月)19:00
上記の日程以外でも実施可能ですので、お電話にてご予約ください。
1月19日(日)は14:00~17:00でオープンキャンパスを実施いたします!
東アカの講義を体験してみましょう!
松山校☎089-947-6605
フリーコール☎0120-220-731
東京アカデミー松山校