東京アカデミー仙台校
ブログ
こんにちは。教員採用試験対策の予備校=東京アカデミー仙台校の庄子です。
宮城県・仙台市を受験された方は一次試験合格発表前というタイミングではございますが、速やかに二次試験対策に取り組みましょう!
宮城県・仙台市それぞれが自己アピール票を準備していますが、以下の特徴があります。
◆書式:ともに自己アピール票①②で構成されており、それぞれ個人面接Ⅰ、Ⅱで使用する
◆提出期日:宮城県は試験当日に提出、仙台市は指定期日までに郵送で提出
質問内容や行数は毎年マイナーチェンジしていますので、ある程度内容を完成させ、今年版の自己アピール票が出た時点で修正をする、という流れがよいでしょう。
自己アピール票に文字数制限はありませんが、書式に収まる記入が前提です。
仮に罫線内に収まっていたとしても、とても細かい文字で書かれると面接官は読むことに苦労します。
読み手のことを考えるのも大切なことです。文字は小さくなりすぎないように、読みやすいサイズを心掛けましょう。
自己アピール票は文字通り自分の魅力や長所を面接官に伝えるための重要な書類です。
このときに考えてほしいのが、「面接官にどんな質問をしてほしいか」です。
自分がより詳しく話したいこと、アピールしたいことを質問してもらえるように方向性を定めて書く必要があります。
その際、すべてを書くのではなく、「もっと知りたい」と思わせる情報の出し方をすると効果的です。
お申込は下記バナーから↓↓↓
★今後実施の短期講習はこちらから★
◇2次試験対策「実践」講座:8/20(土)~開講
フリーコール:0120-220-731
仙台校:庄子