東京アカデミー新潟校
ブログ
こんにちは、東京アカデミー新潟校教員採用科担当です。
新潟県・新潟市の教員採用試験1次試験まで1か月を切りました!
準備は順調でしょうか?
本日も、2022年夏受験教員採用試験の本試験に向けて、頻出分野・重要分野・出題が予想される分野をご紹介いたします。本日は地方公務員法、学校保健安全法についてご紹介いたします。
第30条第1項(服務の根本基準)
すべて職員は、全体の奉仕者として公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂行に当つては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。
第19条
校長は感染症ににかかつており、かかつている疑いがあり、又はかかるおそれのある児童生徒等があるときは、政令で定めるところにより、出席を停止させることができる。
2021年夏の新潟県・新潟市の教養試験では、今日ご紹介した地方公務員法、学校保健安全法ともに出題があります。
★地方公務員法 第31条、33条、39条の穴埋め
★学校保健安全法 記述として適切でないものの選択
感染症については、新潟県では令和3年2月5日 小中学校の休業等の基準の見直し(第34回新潟県新型ウイルス感染症対策本部会議における見直し後の基準)等、新型コロナウイルス感染症への対応についても、新潟県HPにまとまっておりますので、あわせて確認することをお勧めいたします。
★短期講習受付中!