東京アカデミー秋田校
ブログ
看護師国家試験担当の渡辺です。
国家試験対策として、過去問を活用した学習をされている方もいらっしゃると思います。
そこで「正答率70%以上」がキーワードとなります。
この言葉が示すのは・・・
★国家試験で正答率70%以上の問題を正答すれば、本試験の合格ラインに近づくことが可能なのです。
例えば第111回国家試験の正答率70%以上の問題を確認すると・・・
必修問題:48問 48点
一般問題:82問 82点
状況設定問題:50問 100点となり、一般問題+状況設定問題では182点となります。
第111回の合格基準は①必修問題40点以上/50点、②一般問題+状況設定問題167点/250点となっています。
合格ラインを突破できるのが一目瞭然です。
そこで大事になるのがテキスト選びです。
東京アカデミーで発行している「でた問70% 高正答率過去問題集」📚をおススメいたします。
国家試験受験生約40,000名の自己採点集計結果から、正答率70%以上の問題を過去5年分(第107~第111回)
ピックアップした問題集です。
毎年、受験生の多くは本書をご購入いただき、合格を勝ち取っています。
テキスト選びで困ったらぜひ、弊社までお問い合わせください。
「でた問70%」は弊社事務局で販売しております。
東京アカデミー秋田校 渡辺でした。