東京アカデミー北九州校
ブログ
こんにちは北九州校 公務員担当者です。 🙂
昨年度合格された方の中で体験談を書いていただいた文章を掲載致します。
岩橋 直紀さん 最終合格先 鹿児島市役所 😀
私が公務員試験に向けてどのような学習方法をしたかというと
①東アカの講義の中で特に、経済学、憲法、民法、行政法、数的・判断は必ず受講するようにして、講義の復習を自己学習で行うようにしていました。
②出たDATA問を1回目に解くときはどれだけ時間がかかってもいいので「正解する」ことを意識しました。
③試験直前は今まで解いてきた過去問を解きなおし、不正解の選択肢のどこが間違っているのかなどの確認をしました。
二次試験対策は、大学のゼミの先生や東アカの先生に練習してもらいました。私は鹿児島県の自治体に行きたかったので、鹿児島校の先生にも練習をして頂きました。これは東アカに入っていることのメリットだと思います。
最終合格できたポイントは、「コツコツと努力し、諦めなかったこと」だと思います。模試で思うように結果が出ずに、このままの勉強法で合格できるのかと不安になることがありました。一点一点の積み重ねが最終合格への近道だと思います。 💡
これから公務員受験をされる方、ぜひ参考にしてみてください。
皆さんの受験を応援しています!! 😉