東京アカデミー青森校
ブログ
2月下旬から青森県内看護学校を訪問し、
東アカ採点会のデータを基に第112回看護師国家試験のボーダー予測について先生方とお話をさせていただいております。
どこの看護学校の先生方からも「合格」を祈る気持ちが伝わってきます。
合格発表まであと22日です。
各学校へ良い結果が届くことを願っています✨
まずは敵を知ることから始めましょう。
「敵」というのは少し大袈裟かもしれませんが、まずは国家試験がどんなものなのかをしっかり把握できれば、
これからどのような形で対策を取ったら良いのかという方向性が見えてくるハズです。
今はインターネット上で様々な情報を収集することができます。
簡単に手に入る分、その情報の真偽の判断が大切。
正しい情報を得て、無理・無駄のない受験対策を進めてほしいと思っています✨
皆さんに正しい情報をお伝えすべく、東京アカデミー青森校では、
第113回看護師国家試験対策のスタートとして
4月15日(土)に「勉強法セミナー~傾向分析会~」を開催します🙌
第112回看護師国家試験ではどんな問題が出題されたのか、
どんな出題傾向だったのか、
これからの国家試験対策はどう進めたらいいのか・・・など、盛りだくさんの内容で進めていきます。
参加にかかる費用はワンコインの500円!
まずは気軽に参加し、予備校の国家試験対策を体験してみてください😆
「勉強法セミナー~傾向分析会~」の詳細はコチラからどうぞ!
※学校団体での参加を予定している場合がありますので、お申込み前に国家試験対策ご担当先生へご確認いただくことをおススメします。
青森校の小笠原でした☺