東京アカデミー静岡校
ブログ
こんにちは。東京アカデミー静岡校の高卒公務員担当です。
今年、静岡県職員、静岡県警察官採用試験の受験を考えている方にお知らせです。静岡県のホームページにて令和2年度静岡県職員・警察官採用試験の例題が公開されました。参考になると思いますのでぜひご覧ください。詳細はコチラ!
高卒程度静岡県職員採用試験では、「政治」の衆議院と参議院の機能に関する問題が1問、「国語」のことわざ・成句の意味についての問題が1問、「空間把握」の回転と移動の問題が1問公開されています。
静岡県警察官Bでは、「社会」の日本の高齢者をめぐる状況に関する問題が1問、「地理」のインドに関する問題が1問、「判断推理」の位置関係の問題が1問公開されています。
これらの例題の中で、「空間把握」と「判断推理」は『一般知能』と言われている分野で、公務員試験において出題率が高い分野になります。学校では学習しない問題が含まれているため、学校の勉強以外の特別な対策が必要になります。また『一般知能』はこの他にも「数的推理」と「資料解釈」がありますので、公務員試験を受験する場合この分野の対策はとても重要になります。
東京アカデミー静岡校に通いながら勉強するコースです。4月から昼間に通えるコースが始まります。詳細はこちら