東京アカデミー福岡校
ブログ
皆さんこんにちは!福岡校の関口です🐣
今回は、東京アカデミー福岡校2020年度最終合格者の合格体験記をご紹介します!
今現在、公務員試験対策を進めている方は、ぜひ参考にしてみてください😊
🌸全日コース Yさん(最終合格先:国家一般職、福岡県庁、糸島市役所)
・1日の平均学習時間 8時間
講義の予習をして、わからないところはしっかりと復習するようにしていました。特に講義で習ったところは、「出たDATA問」(過去問題集)を解いて知識を定着させていきました。また、時事対策や論策文を書く際に使えるように、社会情勢の数字やデータを新聞やニュースを通して知るようにしていました。面接指導は、何度も受けることができたので、できるだけ回数をこなし、面接に慣れる練習を積み重ねました。東京アカデミーの面接練習は、様々な視点からたくさんのアドバイスを頂くことができるので、とても心強かったです。公務員試験は、必ずやった分だけ結果が返ってきます。自分を信じて、前向きな気持ちで頑張ってください!応援しています!
🌸夜間コース Uさん(最終合格先:福岡市役所)
・1日の平均学習時間 平日2時間 休日8~10時間
私は、家族の勧めで東京アカデミーに入会しました。東京アカデミーは、専門学校と違って学校行事等がなく、公務員合格に絞ったカリキュラムで勉強だけに集中できる点が良かったです。また、勉強に行き詰ったときに相談できる先生や教務の方がいたことも、とても心強かったです。学習面では、苦手な科目を克服することで成績が伸ばせると思ったので、苦手科目を中心に「出たDATA問」(過去問題集)を解いていました。また、東京アカデミーで同じ公務員を目指す友人を作り、分からないところを教え合うことで、楽しみながら勉強していました。勉強を教え合うことは、お互いの学力向上にも繋がるので、おすすめです。何事も諦めずに継続することが合格に繋がると思いますので、頑張ってください!
🌸高校現役生コース Kさん(最終合格先:国家一般職)
・1日の平均学習時間 7時間
講義への出席はもちろんですが、私は必ず模擬試験を受けて、自分の「今」の弱点を知るようにしていました。分からないところは、先生方が「なぜこの答えになるのか」という部分までしっかりと教えてくださるので、とてもわかりやすく、次第に弱点を克服することができました。面接も、様々な年代の先生・教務の方に見てもらい、アドバイスを頂きながら、自信をつけることができました。公務員試験の学習は、中途半端な気持ちで取り組むとだらけてしまうので、「志望先の内定は、絶対に自分がもらうんだ!」という強い気持ちを忘れないで下さい。その強い気持ちが面接でアピールできれば、面接官にも熱意が伝わると思います。
福岡校では、まもなく通学コース4月生が開講します!
早期のご入会手続きで、教材のお渡しや自習室利用(※利用時間・人数の制限がございます)も可能ですので、開講日を待たずに自主学習に取り掛かることができます😊
各コースの詳細は、下記リンク先にてご確認下さい🙋
現在はお仕事や学校行事・部活等で忙しく、通学は難しいけれど、できるだけ早くから公務員試験対策を始めたい!という皆様はぜひ、無料講習からのスタートをおすすめします🙌
※対面受講残席わずか!!
【無料春期講習スケジュール】
・13:00~13:50「数的推理」体験授業
・14:00~14:50「判断推理」体験授業
・15:00~15:50 公務員試験ガイダンス
★無料春期講習の詳細はコチラ
◆◇オンラインガイダンス・無料相談会・オープンスクールのご案内◇◆
実際に福岡校の講座に関する説明や公務員試験に関するお話を聞いてみたい方は、各種説明会や無料相談会をご利用下さい🙇
🌸オンラインガイダンスの詳細はコチラ
🌸個別相談の詳細はコチラ
🌸保護者相談会の詳細はコチラ
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合わせください。
福岡校092-716-5533 フリーコール0120-220-731
受付時間 11:00~18:00
東京アカデミー福岡校
公務員担当:関口