東京アカデミー金沢校
ブログ
こんにちは。
東京アカデミー金沢校の公務員担当です☺
金沢では、昨日から再び雪⛄!!!
そんなに積もってはいないものの、『もうこれ以上はやめて~~~~!!!』という気持ちになっております(笑)
雪が降った後の除雪が本当に身体にくる!!!
高校生、短大生のみなさんはまだまだ体力がおありですかね🤣(笑)
「そうだ!運動だと思えばいいんだ!」と開き直りながら毎朝除雪する日々です(笑)
しかしながら、交通障害や大きな事故が起こらないように、これ以上は降らないよう祈るばかりです。
さて、本題ですが、現役高校生や短大生、またまた社会人の皆様で、2020年度試験に惜しくも不合格だったという方はいらっしゃいませんか?
いくつか試験は受けたものの見事に全落ち…大学進学もうまくいかず、そして公務員を諦めきれないという思いで今就活を頑張っている方もいらっしゃるかと思います。
しかしながら、ネットで『公務員試験 落ちた』などと検索すると、『2回目の受験は不利』『再チャレンジは可能なの?』といった記事がいっぱい出てきて、「やっぱり諦めようかな…」なんて考えている方も多いかもしれません。
しかし!しかし!しかしー!!
まだ諦めるのは早いです!!
東京アカデミー金沢校では、毎年一度失敗しても、やはり公務員という夢を諦めきれず、再びチャレンジしに受講されている方が多くいらっしゃいます。
2020年度では、再受験組の3分の2が最終合格しました!!
この結果からも、決して2回目の受験だから不利というわけではないことがわかりますよね!
むしろ私たちは再受験だからこそ、自分の強みや弱みを把握できているので、その分初めての受験の方よりすでに一歩前進していると考えますし、対策も立てやすいのです!
東京アカデミーでは、再受験の方の場合、前回の試験の結果をしっかり聞き取り、次の試験に向けての対策を立てさせていただきます。今、公務員試験に落ちて、「この先どうしたらいいかわからない!」という方は、ぜひ2月21日(日)の、『公務員試験再挑戦ガイダンス』にご参加ください!
このガイダンスでは、
①筆記試験で受かる人とは⁉
②面接試験で受かる人とは⁉
③受かる人の1日の過ごし方とは⁉
④受かる人の併願作戦とは⁉
この①~④の項目を中心に、東京アカデミー流の合格の秘訣をお伝えします!
さ・ら・に!!!
ガイダンスの後は無料で面接カードを添削しちゃいます!!
面接カードは、二次試験に挑むための大切な大切な書類になります。これを疎かにしてしまうと、見えていた合格というゴールが一気に遠のいてしまう…ほんとにそれぐらい大切な書類なんです。
もしかしたら、不合格だった原因は面接カードかも⁉私たちプロの教務スタッフがあなたの魅力を最大限に引き出せる面接カードに導きます✨
もちろん、公務員試験は初めて!という方でも大丈夫です☺!
親子でのご参加または保護者のみもOKです!その後に個別相談もOK👌✨
お気軽にお申込みくださいませ!
お友達追加でお得な情報をゲットしよう!