東京アカデミー青森校
ブログ
こんにちは。
青森校公務員担当の福田です
昨日、2月7日に公務員共通ステップ2模試を実施しました!
模試が終わった~~と達成感があるとすれば、それはまだ早い!!ですヨ(ビシッ!)
なぜなら…
模試はやったら終了ではなく、やった後が重要だからです。
解答をみて、知識の確認や間違ったところの見直し(これは実施当日か翌日にやりましょう)は当然として、成績データが返却された後は合格判定だけではなく科目別正答率までしっかりチェックをしましょう。
正答率が高いのに間違っている問題があればそこは重点的に復習しましょう
正答率が高い=ライバルが分かっている問題、基本的な問題、ありがちなよく出る範囲の問題の可能性が高いからです。
(逆に正答率が20%を割るような問題であれば、間違ってもそんなに苦にすることはありません)
そして時間をおいてまた解いてみましょう。
2月にわからなかった問題が4月・5月にわかるようになっている、なぜその解答になるのか、なぜその選択肢があやまりなのか…前にわからなかった部分を理解し、分析ができれば筆記試験突破に向かって着実に成長している証です!
模擬試験をしっかり活用しましょう!
模擬試験のご案内ページは コチラ♪♪ をご覧くださいませ。
東京アカデミー青森校 福田