東京アカデミー津田沼校
ブログ
こんにちは!公務員試験の予備校=東京アカデミー津田沼校 公務員担当です。
今回は、2週間後に迫った東京アカデミー 一大イベントの1つ、「2021官庁・自治体説明会」についてご案内いたします!
このイベントは32の官庁・自治体の現役職員の方をお招きし、Zoomを用いたオンライン形式で説明会を行います。
当日は、各官庁・自治体の職員の方々が、30分程度の説明を2回ずつ実施し、その様子をZoomでLIVE配信いたします。実際の仕事内容についてはもちろん、試験概要や求める人材等についてもお話いただく予定です。
前回のお知らせに引き続き、今回もご参加いただく官庁・自治体から受験生の皆様へのメッセージをご紹介します。全3回でのご紹介も、今回が最後となりました。1回目の国家公務員、2回目の地方公務員(行政職)に続き、3回目の今回は、公安職を中心にご紹介します(終了時刻順・同じ官庁であれば、どちらのタームでも説明内容は変わりません)。現場で働く職員の方からの熱いメッセージを是非ご覧ください!
・さいたま市消防
埼玉県唯一の政令指定都市で、約130万人を超えるさいたま市民の安心安全を、消防職員1,341名で守っています。私たちは男性女性問わず、誰もが活躍できる働きやすい消防局を目指しています。私たちと共にさいたま市消防局の将来を作っていきましょう!
【説明会 実施時間】第1ターム10:00~10:30、第2ターム10:40~11:10
・千葉市消防
消火・救急・救助活動をはじめ、火災予防活動、当局職員で結成された消防音楽隊による広報活動など、活躍できる場面が数多く用意されております。災害現場は過酷で大変なことも多いですが、非常にやりがいのある仕事です。
【説明会 実施時間】第1ターム10:00~10:30、第2ターム10:40~11:10
・相模原市消防
消防では純粋に「困っている人を助けたい」という気持ちが強い人、人間愛に満ち、見返りを求めることなく人を助けたいという強い気持ちを持った方を求めています。全国には726の消防本部があります。各消防本部で、待遇や職場環境、運営方針などは異なっています。今回の説明会では相模原市消防局の魅力をお話しさせていただきます。
【説明会 実施時間】第3ターム11:25~11:55、第4ターム12:05~12:35
・川崎市消防
消防を目指している方はぜひご参加ください。
【説明会 実施時間】第5ターム12:50~13:20、第6ターム13:30~14:00
・警視庁
世界一安全な東京の実現を目指し、約46,500名の仲間が切磋琢磨しています。一緒に働きませんか。
【説明会 実施時間】第5ターム12:50~13:20、第6ターム13:30~14:00
・埼玉県警
私たち埼玉県警察は約12,600人の職員が組織一丸となり、埼玉県を日本一の安全・安心な街にするために働いています。「誰かの役に立ちたい」という気持ちがあれば、特別な能力は必要ありません!人々の幸せと笑顔を一緒に守っていきませんか!
【説明会 実施時間】第5ターム12:50~13:20、第6ターム13:30~14:00
・神奈川県警
警察官という職業は特別な人がなるわけではありません。少しのきっかけと「人のために働きたい」という思いがあれば道は開かれています。また、警察事務職員の募集もあります。この機会を”きっかけ”にしてみませんか。
【説明会 実施時間】第7ターム14:15~14:45、第8ターム14:55~15:25
・千葉県警
警察の職務は多岐にわたり、地域の安全を守る「交番のおまわりさん」や交通違反を取り締まる「白バイ隊員」、凶悪犯罪の解決に向けて捜査を行う「刑事」、大規模な事故や自然災害において救助活動を行う「機動隊員」など、それぞれが役割を果たすことで、県民の安全・安心を守っています。千葉県警察では、人の役に立ちたい、誰かのために働きたいという気持ちを持っている方をお待ちしています。
【説明会 実施時間】第7ターム14:15~14:45、第8ターム14:55~15:25
今回の官庁・自治体説明会は、初の試みとなるZoomによるオンラインLIVE配信での実施となりますので、通信環境があれば全国どこからでもご参加が可能です。
32もの官庁・自治体にご参加いただく予定ですので、外出することなく、手軽に、安心して、1日たっぷりと情報収集ができる絶好のチャンスです!
これだけ多くの官庁・自治体の職員の方から、生のお話を一度に聞ける機会はめったにありません。ぜひ、勉強の合間の息抜きやリフレッシュも兼ねて、モチベーションアップにご活用ください!
★開催日時・参加方法について★
・日時:2021年2月27日(土)10:00~17:00
・形式:ZoomによるオンラインLIVE配信
・参加無料(公務員に興味がある方どなたでもご参加可能です!)
※要予約(1週間前までにお申込みください)
お申込方法についてはコチラをご参照ください。
各官庁および各自治体の参加時間は、以下の図からご確認いただけます。
★今後のブログ更新予定★
官庁・自治体説明会に関する情報は、随時ブログにてご案内しております。
次回は2月下旬ごろ配信予定です。お楽しみに!
今後のブログ更新予定
2月下旬 イベント直前のご案内