東京アカデミーお茶の水校
ブログ
音声に特化したSNSでユーザー同士のやり取りは音声のみという新しい形のSNSアプリ「Clubhouse」が、日本でも2021年に入り急速に利用者を増やしています(2021年1月現在全世界のユーザーは約200万人のようです)。
Clubhouseには各ユーザーが自由に「room」と言われる部屋を作成し、ユーザーは興味のある部屋に自由に入って会話を聞いたり、会話に参加したりすることが出来ます。
拙者も早速日本テレビ系「news zero関係者とOAを一緒に見る部屋」に入り、実際にOAされている「news zero」をテレビで視聴しながらClubhouseを視聴しておりました。落合陽一さんはテレビのOAに出演されながらClubhouseのユーザーとしても参加して居られました。
現時点でClubhouseの利用はiPhoneのみで招待制、またアプリ内がすべて英語のみですが、初期のmixiのように招待制が撤廃され、またいずれは日本語表記も実装されると思います。
そうしますと世界中の人が気軽に雑談できる場所が提供され、セミナーやイベント、商談などにも運用される日が来るかと思われます。
教員採用試験を目指す志を持った仲間同士が情報共有する場として利用するのもありですね!
★教員採用試験の予備校、東京アカデミー町田校では2月22日(月)無料体験講義(オンライン(ZOOM))実施します!ご興味おありの方はコチラ!