東京アカデミー北九州校
ブログ
みなさんこんにちは⛄
福岡県内でも珍しいくらい雪が降っていますね~!寒いのは得意ではないですが、とてもワクワクします✨
↑1月8日夜の小倉駅の様子です❄家に帰って雪だるまを作るのがとても楽しみです~!
福岡県では、1次試験に集団討論で人物試験が実施されますが、面接・模擬授業などの人物試験はほとんどの自治体で2次試験で実施されます。
教員採用試験は「教員としての資質・能力」を問う最も重要な試験です。それなのに個人面接や模擬授業は2次試験だしとりあえず筆記対策に集中!と考えていませんか?
今すぐ!!人物試験対策を始めることをお勧めする3つの理由があります。
自治体によっては出願時に「志望動機」や「自己PR」を記入が求められ、その内容によって面接での印象が方向付けられてしまうことが良くあります。
例年、福岡県・北九州市は7月中旬ごろに1次試験が実施され、早い人で8月初旬から2次試験が始まります。この2~3週間の短期間で福岡県・北九州市で求められる人物像や知識を勉強して、そしてさらに、自分をPRできるような面接の質問内容を考えて練習して、同時に模擬授業の練習を開始して・・・。となると到底間に合いません!
第8次改訂学習指導要領をきちんと理解することは集団討論、個人面接、模擬授業、場面指導等、どの人物試験対策にも繋がっていますし、教育現場の状況が大きく変わったことにより、教育時事の内容も今年は特に要チェックとなります!
ぜひ今日から取り組んでいきましょう!
通学講座1月生開講 1月17日(日)
詳細は、HPをご覧ください。
東京アカデミー北九州校では、2021年受験対策として、人物試験・教職教養・専門教科などの対策を行います。
今年度より、中高保健体育・養護教諭・中学社会・中高数学の専門教科対策もオンライン講義にてスタートします!
※中学社会・中高数学は4月から開始
最近の採用試験傾向に合わせて、人物評価試験対策は、内容を更に充実させております。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
個別説明会も随時実施しています!(電話 or WEBからご予約下さい)
お気軽にご相談ください。